奥道後温泉で贅沢湯治!
チェックイン松山の特徴
奥道後温泉の引き湯で癒やされる大浴場完備です。
繁華街ど真ん中で便利な立地、周囲にはコンビニもあり。
部屋はコンパクトでも、ベッドは190センチの利用者でも快適でした。
古い建物ですが綺麗にされてます。大浴場、サウナもあり◎。1番は周辺ホテルより料金が安い事です。ちなみに駐車場もあり空いてなければドン・キホーテの駐車場と提携しているので24時間800円で止めれます☺️
ビジネスホテルですが奥道後温泉を引湯を使った大浴場があり尚且つ低価格なので宿泊しました。夜遅くチェックインしましたがフロントの方はとても愛想が良かったです。平日に泊まりましたが結構お客さん入ってます。安いホテルだった為隣の部屋の物音は聞こえてくるのかと心配でしたがほぼ無音でした。ホテルに関しては文句なしの星5です。ただ難点が1つありまして、近くにドンキや飲み屋が多く8階に泊まりましたが結構やかましかったですね。
安いので部屋は寝るだけと割り切りが必要な自由に動けないくらいの狭さ。外は飲み屋街なので結構うるさいからか二重窓になっている。外もだが隣や上下の部屋からの音、廊下の音の方がきつい。風呂とサウナは良いが、休憩スペースが露天に2脚しかない椅子のみ。エレベーターが2基で常に混んでいるのと、自動チェックイン機が5台?中2機が壊れているので混み合っている。高齢者には操作が辛いと思う。
大浴場が素晴らしい。サウナのクオリティも高いし、ザバザバと掛け流し状態の浴槽も気持ちいいです。客室も快適に過ごせるような工夫がされていて、良いホテルでした。朝食も美味しかったです。
伊予鉄道城南線大街道駅から徒歩5分ほどのチェックイン松山は松山市の中心に位置するビジネスホテル。客室はシングル・ダブル・ツインで全室にエアウィーヴ(マットレスパッド)を導入。館内にはセルフロウリュの出来るサウナ・大浴場・水風呂・貸切家族風呂などがあり、部屋のユニットバスにお湯を汲む手間もかからない。大浴場のお湯は6km先の奥道後温泉より引湯しており、無色透明無臭の強アルカリ泉。肌がつるつるとして、弱い石鹸を使っているような感触。肌の余分な皮脂を取り除き、角質を柔らかくする作用があるので、アルカリ泉は「美人の湯」とも呼ばれている。この他にコインランドリー・コンビニ自販機・自転車貸出・マッサージチェアなどの設備も整っている。地元愛媛の素材を使用した朝食は10階展望レストラン。瀬戸内海の小魚をすり身にして揚げた「じゃこ天」や「じゃこカツ」など、15種類程の料理を用意。ホットコーヒーやジュースなどのドリンクも充実。週末の19時頃だとホテル近くのパーキングは満車。少し離れたドン・キホーテの駐車場に車を停める。こちらも宿泊者割引の対象であったが、近くに停めたいなら早い時間の到着をオススメする。ホテルのエントランスには化石木(ぼっかせき)を削った獅子が2体とアンモナイトの化石。*朝食バイキングでパワーチャージ!大浴場・サウナも大好評!【朝食付】7,300円自慢のマットレスと大きめの枕は寝心地が良い。大浴場は道後温泉から引湯しているとの事だが、加温と塩素添加しているので泉質は道後温泉本館に敵わない。もちろん、人が少ないときに入れば寛げるのはこちら。サウナは朝も使えるのが素晴らしい。朝食は10Fレストラン。見晴らしが良く気持ちが良い。料理は品数は程々だが、南蛮漬け・煮物・サバ味噌煮など手作り感のある総菜が並ぶ。カレーがあるのも嬉しい。繁華街の中心にある便利な宿であった。
まずドンキの目の前ということで、週末は夜中まで若者が騒ぎます。そしてその声が部屋までよく聞こえます。部屋は西向きでしたので若者の声が下の通りからよく聞こえました。普通の話し声も聞こえるくらい防音が甘いです。結局耳栓を使うハメに。あとチェックインの際に、機械がトラブルを起こしかなり時間がかかりました。直すのにスタッフ2人がかりって、普通にカウンターでチェックインした方が早いのでは?部屋はなかなか良く、アメニティやドリンクサービスもあり、大浴場まで完備してこのお値段なため、次回は東側(駐車場側)を指定して利用したいです。指定ができなければ利用しません。うるさくて寝れないので。
とても大きなホテル。アパ直から安いお部屋を予約しました。道後温泉から引いている大浴場には露天風呂やサウナもあり、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、体洗う用のタオルもあってとても快適に利用できました。朝食バイキングは一通り揃っていて美味しかったです。時期にもよりますがこれで5300円はとてつもなくバーゲンプライスです。助かります。駐車場は一泊700円ですが、途中で一旦出る場合フロントに申し出ればサービス券をもらえたので、行き届いたサービスに感動しました。松山に再訪した際にはぜひまた利用したいと思います。
繁華街から近い為食事や買い物には利便性の良い場所だと思います。宿泊料金は安い為あまり文句は言えませんが部屋の広さは他のホテルと変わりないと思いますが部屋のレイアウトのせいか狭く感じました。内装も少々古さを感じました朝食は他のビジネスホテルと比較しても平均的なレベルでした。リピートはしないと思います。
大浴場の温泉がすごく良かったです。タオルは部屋のを持っていくシステムらしいけど、大浴場にも置いておいたほうが親切かな。部屋は2階でしたが、窓が2重サッシになっていて、繁華街の音の対策なのか、全くうるさくなかったです。部屋は広くは無いけど、まあ普通か。十分おすすめ出来るホテルです。
名前 |
チェックイン松山 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-998-7000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

6キロ先の奥道後から引き湯だかだか源泉かけ流し😆内湯と露天と云う内湯とサウナと水風呂😚お部屋はコンパクトでちと狭い😔2Fだったが外の音は気にならず😗無駄なフロア削ってもう少し拡げたらとおもうけど…😅壁に木化石モネの絵オーナーの趣味かな⁉️🤔朝食は品数少ないけど十分で文句無し繁華街のど真ん中でこのクオリティー駐車場近くて安い😚コストパフォーマンス良い😚スタッフさんも良い😚働く男子と観光の女子で外国の方いないみたい🤔100円おつまみ😚マッサージ器無料😚コインランドリー安い😚家族風呂無料😚チェクインで間違いない🤗