アスタで味わう多彩な和食。
おひつごはん四六時中 田無アスタ店の特徴
アスタ3階で、美味しい魚の干物の定食が楽しめるお店です。
夕食時は満席になることが多く、人気の高いレストランです。
タッチパネルでの注文システムは、コロナ対策としてしっかり行われています。
おひつごはん膳肉頂きました。牛カルビ丼とちょっとずつの御膳とバランスが良く美味しかったです。また自慢のだしでのお茶漬け美味しかったです。
多摩六都科学館帰りに、ランチ後のアイドルタイムに入店。おひつごはんの種類が豊富で迷ってしまう。ごはんの量やトッピングも自由に選べるので、お腹の空き具合や好みに合わせてオーダーできるのが良い。食前に御出汁のサービスがあり、これをご飯にかけてお茶漬け風にできる。おかわりも自由。寒い雨の日だったので助かった。セットのお蕎麦は可もなく不可もなく。
こちらはアスタの3階レストランフロアにあるお店で、いつも【満席】の札がかかっている印象です。店員の方々は皆さんお気遣いに満ちたサービスを提供してくださいます。メニューは色々あって、おひつごはん以外にもこういった定食もあり、飽きがこない仕様です。お出汁をポットで提供してくれる上にこちらはおかわりが自由なので、とても嬉しい。ポットのおかわりをしている方もちらほら見受けられ、皆さんおいしく召し上がっているんだなと思います。今回は・鶏の唐揚げ定食を注文。税込1,180円。こちらはデザートもおいしいので、次回はぜひ頼みたいと思っています。ごちそうさまでした。
平日の18時頃行きました。タブレット注文でしたが、充電残りわずか……定員さんが少ないのか、呼んでも来てくれず、飲み物も、箸や取り皿もなかなか持ってきてくれませんでした。ビールとつまみのみで、追加注文出来ず、お店を出ました。
夕飯として伺いました。おひつの海鮮メニューが豊富でそばうどんのセットも男性には好評と思います。特製白だしがついてきてそのままカップで味わうのもよし、ご飯にかけてだし茶漬けで締めるもよし食事を何倍にも楽しめます。和食のメニューが充実していて席もゆったり座れるのでおちつきます。出汁にもこだわっていて昆布は北海道産、鰹節は枕崎産の物を使用し旨味を凝縮させて作っているそうです。確かにだし茶漬けでいただくとまた違った味わいがあり日本の茶漬けの文化はいつからはじまったのかわかりませんが、先人の知恵に感謝します。また、お茶漬けの際あられと刻み海苔それにわさびがとてもいいわき役を演じてくれて思わずニッコリしてしまいます。大変美味しくいただきました!!注意!! 注文はタブレットで行います。
妻と二人で訪問。ちょうどアスタで買い物があり、ついでに訪問。3Fレストラン街の中で、ずば抜けてレビューが高かったので訪問を決めました。日曜日の11時半ごろ入店で、座席も選び放題でした。基本的にはタブレットでオーダーするシステムになっていて、店内もコロナ対策バッチリなので安心して過ごすことが出来ました。食前にダシスープを楽しめるのが斬新です。肝心なごはんの方も、こちらもバッチリ美味しかったです。ケーキセットを頼んだのですが、これも大正解。スイーツがお好きな方は、是非試してみてください。ご飯の量は普通盛りでやや少ない印象があります。男性の方は大盛がオススメです。揚げ物はチェーン店らしさというか、個人的には天ぷらセットではなくケーキセットにしておいてよかったと思いました!もしアスタでのお食事をご検討でしたら、おススメです!星⭐️のイメージ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️→絶対行く⭐️⭐️⭐️⭐️→また行きたい⭐️⭐️⭐️→普通、行ってもいい⭐️⭐️→多分もう行かない⭐️→絶対もう行かない。
チェーン店かのかな?田無駅周辺は安めのチェーン店が多くて便利ではあるが美味しいお店が少ない。期待せず入りましたが、とても良い。ついてくる海苔と玉をかけたら旨さアップ。
コロナ対策できていて、前よりもメニューも増えてとても良かったです。
ゆったりと美味しい食事が楽しめます。
名前 |
おひつごはん四六時中 田無アスタ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-7105-1512 |
住所 |
〒188-0011 東京都西東京市田無町2丁目1−1 ショッピングプラザASTA 3F |
HP |
https://www.aeoneaheart.co.jp/shops/70?utm_source=mybusiness |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

約2年前に1回だけ利用しました。味はまずまずですねー2024.07.04Thu久々に利用しました。お出汁が美味しかったです!個人的に白出汁が好きなので定期的に訪問しています。メニューも固定です。