神楽坂の旨い串揚げと手打ち蕎麦!
神楽坂 さかや 串揚げと蕎麦の特徴
神楽坂のシックな街並みで美味しい串揚げと手打ち蕎麦が楽しめるお店です。
深夜まで営業しており、酒に合うつまみと美味しい日本酒も揃っています。
女性が好む、小綺麗な雰囲気の中で静かにランチができるお店です。
そば+串揚げなかなか良い組み合わせ!天ぷらが合うなら串揚げも合うかと納得お通しがごま豆腐みたいな少しお持ちっぽくて温かくて柔らかくてなんとも言えない!!うまうま🤤お任せ5本で頼むと単品メニューにない串揚げも出てくるみたいでとりあえずお任せ一の膳的なのをオーダーして(食べれないものある人は何出てくるか聞いてもいいかも!)二の膳に進むか、単品で頼むかが良いみたいです!コスパも良いし、衣が薄いからそこまでしんどくない筍とスナップエンドウとか旬の野菜の串揚げ好き!れんこんも大きくてサックサク♡お蕎麦のタレが4種類から選べて味噌美味しかったなー蕎麦屋のつまみもちょいちょいあって蕎麦味噌うまっ!満足✨ご馳走様でした🙏✨
深夜までやっていて、美味しい串かつとお蕎麦、酒に合うつまみと美味しい日本酒をいつでも食べられる良いお店。そして生ビールが抜群に美味しい!【まるログ】ミシュランや食べログなど大衆向けの人気軸ではなく、味に加えてそこでしか体感できない価値やコスパを加味した評価軸で、あくまで私個人の感覚でまた伺いたいと思ったお店をオススメしたいと思って投稿しています。(※ミシュランや食べログ点数を気にする方には参考にならないかもしれません)★★★★★ 特にオススメしたい!★★★★☆ また伺いたい!★★★☆☆ 好みではなかった・味: ちょっと創作串で素材も拘っていて美味しい・体験: 深夜でも美味しい串かつが食べられる、メニューもクオリティも大阪のお店気分・値段: 場所柄、相応。
料理もお酒も美味しい。スタッフの方も気さくに色々とお酒とか教えてくれます。今回は2軒目で利用したので次回は一軒目として行きたい。
来てみたかった 本日、お店に来れました!(^^)何食べても最高でした!(๑•̀ㅂ•́)و✧
神楽坂にある美味しい串揚げと手打ち蕎麦のお店。旬の食材を生かした串揚げと一品料理で楽しませてくれます。シメのお蕎麦は専門店も舌を巻くほどの絶品。そのうえ驚くほどリーズナブル。お酒やドリンクのセレクトもマスターのセンスの良さが光ります。ディナーで訪問。串まかせ&お刺身の後、お蕎麦で〆。主人はお料理に合わせてビール、ワインなどをいただきました。串揚げとマスターオススメの赤ワインのマリアージュが最高。串まかせは初めの5本から始まり、おなかの具合によって3本づつ追加していくシステム。旬を大事にした食材がこだわりのパン粉と油で旨味を閉じ込められてどれも美味。ただの揚げ物ではなく一本一本に和の心が詰まった芸術品です。ついつい参の膳までオーダーしてしまいました。お刺身類も手抜かりなし。墨イカの刺身をオーダー。イカの甘味旨味がしっかりと強い。お蕎麦は専門店も驚くお味。汁につける前に塩で味わうのをすすめられて口にするとお蕎麦の香がふんわり。この食べ方は茨城の常陸秋そばの専門店ですすめられたことがありますが香り自慢のお蕎麦でないとできない。高級串揚げというとすっごい高いイメージがありましたがあれこれ食べて飲んで一人6000円程度だったのにはちょっと感動してしまいました。絶対また行きたいです。
二件目に軽く食べようと、立ち寄ったのですが、お通しのお吸い物も串揚げもお蕎麦も全部最高に美味しかったです!このお店のことを何知らずに入ったのに…と驚きが止まりませんでした。さすが神楽坂。店員さんも明るく気さくで丁寧で、お店の雰囲気全体が良かったです。また絶対に訪れたいです♪
あ~、串揚げ食べたい!という要望で、以前から気になっていたさかやさんを予約。居酒屋さん?と思っていたけど、いろんな創作串揚げが楽しめます。次は、なんだろうとワクワク感が!?おまかせ8本で、美味しすぎて2本追加しちゃいました。炊いた里芋甘~い!子持ち昆布食感がいい!豚ヒレ柔らか~い!どの串揚げも何もつけなくて、美味しかったです。〆のお蕎麦も、鴨南蛮をつけ蕎麦に変えていただきました。ワガママな客ですみませんでした。串揚げと蕎麦が食べられる素敵なお店♪
雰囲気が良く、女性が好むお店です。
小綺麗なお店。
名前 |
神楽坂 さかや 串揚げと蕎麦 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1147-9171 |
住所 |
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂3丁目1 京花ビル 1階 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

そもそも神楽坂のシックな街並みの時点で星5つですがいわずもがな串揚げがめちゃうまいです。串揚げからの蕎麦で締めの黄金コースが最高ですね。