マンガ盛りのチキンカツ定食。
勝山協食の特徴
チキンカツ定食は、マンガ盛りのごはんが魅力です。
唐揚げ定食のボリュームは、半端ないと評判です。
地元の学生やサラリーマンに愛される定食屋です。
ボリューム多いとは聞いていたので朝抜いてランチで来店。チキンカツ定食を注文すると、日替わりメニューだったためお得に。ご飯の量が多く、お腹を空かせていなければ食べきれないぐらい。お茶碗の底から米が出てくる。これ一食で一日のカロリー賄えるまである。チキンカツのソースのケチャップソースがうまい。全体的に量が多いが優しい味付けで自然と胃もたれしない。揚げたてだからでもある。注文からの提供スピードも早い。そして780円と破格のやすさ。これはもうね。最高の店です。
値段もボリュームも大満足です!チキンカツ定食の大きさにはびっくりです!おばあちゃんが一生懸命作ってくれる姿に癒されます。いつまでもお元気で😊また食べに行きますね〜🎵
チキンカツ定食をいただきました!このボリューム、ご飯の量は注文時に調整がつくようです、私は何も言わず出て来た量が丁度いい感じです。これで800円?やはり、学生さんの強い見方?味方?定食屋の雰囲気が👍最高です、お水はセルフで…当たり前です(星一つ下げましたが)、まだまだ食べたいメニューが沢山あるので長く続けてもらいたいですね。😄
お昼ごはんを食べに、PM12頃に来店。ちなみに、伊予鉄市内線 木屋町電停を下車して、細い路地を徒歩6分くらいで到着。何故か、お店の入り口が左右2箇所あるという、ちょっとしたトラップあり。右側の引き戸をガラガラして暖簾をイン、着席済みのお客さんから誰ですか?風な眼差しを受ける。空いているテーブル席に着席。メニューを決めるのが面倒?なので、本日の日替(マーボ豆腐定食)を発注。お時間3分ほどで、待ちど。店員のおばさんから、ごはんの盛り付け具合は良いか、をたずねられます。生姜風味でパッサリな胸肉の唐揚げ2個付き。卓上の割り箸は湿気て、途中で裂けるやつ。平べったくて薄底なお皿、レンゲでいただきます。マーボ豆腐の餡は、さらっとした飲み物タイプ。しかし、味付け激濃い、いまいち辛くて苦い。
新米の時期だったのでごはん大盛りにしたら、マンガ盛りになった!(笑)おかずも美味しかったのでペロリと完食。味、量ともに文句なし。
25年前から変わってないボリューム、味、にいちゃんトンカツは松山でも随一だと思うゴツくて香ばしくて、ソースがオリジナルと思うけど甘くていい昔のことを思い出すとっても素敵なお店です。
かつ丼 630円安くて美味しいのですが、タレの味が濃すぎて米まで染み込んだ濃厚かつ丼です。カツの肉自体は安物感があります。
言わば大学生向けのコストパフォーマンスに優れた定食屋で、味については全般的に特筆する点は無く、質より量に重点を置く定食屋で、とにかく飯の量が多いし、定食や丼モノの種類が多岐にわたっており提供までの時間も短いため、忙しい営業マンの利用にも最適である。建物の外観や内装は昭和50年代を彷彿とさせ、懐かしさがこみ上げてくるが、注意すべきは家族での夕食は決してしないこと。何故なら、あまりにも侘しく、哀れな気持ちになってしまうことが必然であるから。
唐揚げ定食を注文。 味はまぁまぁ、雑誌なども色々あり時間も潰せる。 しかし、ご飯もおかずも量が多すぎる…無念ながら残す事になりました。 初来店でしたがおばあさんも愛想がよく、いい感じの店でした。 大学生向けの店かな、でもまた行こうと思います。
名前 |
勝山協食 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-922-5238 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

水はセルフ。自分で店員さんの所に行って注文を伝えます。ご飯の量が多いので、食べ切る自信がなければ「ごはん少なめ!」って言うてた方が良いと思います。ハンバーグ定食美味しいです。じゃがいもの煮物が付いてたらめっちゃ嬉しくなります。