子供に優しいフライドポテト!
セブン-イレブン 原木中山駅前店の特徴
店長さんと店員さんが子供に優しく接してくれる雰囲気です。
冷凍コーナーが広く、缶詰も多く取り揃えています。
フライドポテトが売り切れずに買えるのが魅力的です。
セブンイレブンのフライドポテトが、売り切れずに買えるから。
0時過ぎ仕事帰りで利用する事が多いのですがセブンイレブンの夜間の店員さんってこんなもんでしたっけ?唐揚げやフライドポテトを時間的にも珍しく購入できてうれしかったのですが、温めますかの一言もなく当然のように冷めたホットスナックを渡されました。アイスをレジ袋なしで買ってすぐに食べるのわかりそうなものだけどスプーンも言わないとつけてくれません。少し前はふてくされた店員さんもいて陳列が終わった空き容器を店の脇に片付ける時に何が気に食わないのか叩きつけてましたので、この店では買わないか常識ない人が働いてるのだとあきらめるしかないようです。
近隣スーパーの駐車場じゃ無いぞ。
駐車場はちょい広め駐車場への出入りはしやすい・・・が時間帯によっては歩行者が多くあまり入りたくない感じととなる。駐車自体は容易です。レジは三つか四つかあり 一カ所にまとめて並ぶスタイルでは無く、レジ毎にならぶスーパーマーケットスタイルなレジ待ちを要求される。付近には若干安いスーパーがあり、そことの直接対決では負けるだろうが反対口のファミマや京葉道路近くのローソン、京葉道路反対側のファミマにとって脅威となるかもしれない。
2018年1月オープン原木中山駅周辺のコンビニとしてはこれで7,8軒目向かいにはスーパーヤマイチが、150m先には別のセブンイレブンがあり、なんでこんなところに建てたんだろうか?と思うような場所にある。若干広め、冷凍食品やアイスコーナーが充実している。駐輪場、駐車場有り。
駐車場はちょい広め駐車場への出入りはしやすい・・・が時間帯によっては歩行者が多くあまり入りたくない感じととなる。駐車自体は容易です。レジは三つか四つかあり 一カ所にまとめて並ぶスタイルでは無く、レジ毎にならぶスーパーマーケットスタイルなレジ待ちを要求される。 付近には若干安いスーパーがあり、そことの直接対決では負けるだろうが反対口のファミマや京葉道路近くのローソン、京葉道路反対側のファミマにとって脅威となるかもしれない。
他店に比べると冷凍コーナーが大きく取られて缶詰が多めに置かれているのように感じました。駅付近で駐車場大きめなのは珍しいかな。コピー機のある窓際にイートインスペース(5席)有りました。
名前 |
セブン-イレブン 原木中山駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-335-7701 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

店長さんも店員さんも子供に優しいです。