こだわり食材で贅沢ランチ。
cafe_bistro 365の特徴
店主のこだわり食材を使った美味しい料理が楽しめます。
オシャレでヘルシーなインテリアが魅力的です。
ランチは金曜日11:30から、インスタDMで予約可能です。
ずっーと気になってたお店に1人で来ました。感じの良い女性の方に接客していただき、シェフはキッチンからお声かけて頂き気持ちよくテーブルにつきました。ワンドリンク制なので、シチリアレモンソーダに3000円のランチを頼みました。写真を見ていただけたら分かるかと、前菜は見た目もお味も美味しく、カボチャ冷製スープは濃厚で自家製パンと一緒に美味しかったです。➕1000円で牛肉ステーキに変更しました。 塩、わさび、マスタードに付けて色々なお味が味わえました。デザートはおかわりしたいくらい濃厚で美味しかったです。お皿も素敵でした。店内は木のぬくもりを感じる落ち着ける雰囲気です。又来たいです。お勧めします!
大事な会合で利用しました。予約はLINE、コース注文にはドリンクの縛りなどがあり、お酒を飲まれない方はなかなか難しいと思いますが美味しいお料理とお酒を楽しむにはとっても良いお店だと思います。今回は5000円のコースで頼みましたがお料理もたくさんで、次は3500円のコースでも良いかなという気がしました。また行きます。
店主さんのこだわりの食材で美味しい料理を食べれます。デザートはランチで食べた方がいいかな。人気で夜までには無くなっちゃうかな。
オシャレでヘルシー。
金曜日11:30からランチ😋インスタDMで予約していきました!苺のマリトッツォと苺のシフォンサンドが人気で、よく完売しているストーリーを拝見していたので、前日の取り置きの予約もしておきました😁💕目の前には、8台ほど停められる駐車場があります💁🏻♀️外観からしてオシャレで可愛いおうち☺️✨現在はコロナ感染対策のため、1時間45分制だそう🙆🏻♀️でも、食べてゆっくりするには充分な時間です♡ランチは、日替わりサラダとドリンクがついて¥1450▪️チキン南蛮 自家製タルタルソース添え▪️常陸牛ローストビーフ丼(+¥200)を頂きました😆💕ローストビーフはテレビでも紹介されたそう😳ご飯が十六穀米というのも嬉しい!ドリンクは、ハンドドリップコーヒー☕️デザートには、▫️苺のマリトッツォ▫️苺のシフォンサンド▫️ショコラバスク3種類も頼んでしまいました🤤とりあえず、全部美味しかったです😍👏🏼▪️チキン南蛮はめちゃくちゃ柔らかい!タルタルソースが全然くどくなくて美味しかった!▪️ローストビーフも柔らかくて最高♡上にかかってるオニオンソースもすごく美味しかった😳💕▫️苺のマリトッツォ生クリームがたっぷり!ですが、ちょうどいい甘さで美味しい!!苺が中にも潜んでました🍓▫️苺のシフォンサンドシフォンがふわっふわでこちらも美味しい😍これは人気なのも納得!▫️ショコラバスク美味しいそうだったので追加で頼んでしまった🤤思ってたよりもめちゃくちゃ柔らかい😍✨この濃厚クリーミーさは堪らない🤤ショコラのバスチーは初だったけど、これは最高に美味しい☺️店内は木の温もりを感じるオシャレな空間✨お店の方は男性1人がキッチン、女性1人がホールでしたが、お2人とも良い方でした☺️✨ほっこりした一時を過ごせましたー!ご馳走です😋💕
初です。料理が丁寧です。男女共に楽しめる味で美味しいです。他の料理も期待できるのでリピートします🙇♂️テイクアウト有り駐車場8台。
お酒もお料理も美味しくついつい食べ過ぎてしまいます😅
お店の外観、インテリアと完成度が高い。漆喰の壁と木を使ったインテリア、照明ははだか電球(電球風led)で統一されててオシャレで落ち着いた空間になっている。セットサラダのバケット(ハモン・セラーノとスモークサーモンが乗ってる)が美味しかった。美味しいバターを使っている。
2020年7月3日lunchにて訪問。店の雰囲気、ふむ。良い。店員さん達の雰囲気、ふむ。良い!!!ただ、味が自分の好みとは違ったかな。好きな人には刺さると思うあんまり栄養士をうたわないほうが好印象かな一般人からしたら、だから何?なんだよねー凄いのかな?ならすっごく美味しいのかな?!と期待し過ぎてしまったのかもしれません。
名前 |
cafe_bistro 365 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

私のバースデーで主人と2人で初めて行きました。普段では飲めない銘酒がずらりと並び、料理もとても美味しく頂きました。最後のデザートでは、お皿にhappy birthdayとデコレーションされロウソクの火を消しました。とても思い出に残る日でした。次は娘や同僚と食べに行きたいです。