人工の川で和食を堪能。
銀次郎の特徴
大街道近くにあり、観光客にも最適な居酒屋です。
店内には人工の川が流れ、落ち着いた雰囲気で和食を楽しめます。
ランチタイムはお手頃価格で、豊富なメニューが魅力的です。
ホテルの近く、三越の裏とかにあったから、期待!うーん、正直なところ、星3.5かなぁ高級そうなんですよ、高級から中級なのかな🤔雰囲気は、良いと思いますよ、パッとは。サービスは、一部の店員さんの説明はレコメンもしてくれたり、丁寧なのですが、ホスピタリティが細部には行き渡らないという点を評価せざるを得ないかな。じゃあ料理はって、話なのですが、そこまででもなく、素材は善いけど、コスパがなぁ。素材は良いと思うので、勿体ないかな。お刺し身のお造りとクジラを薦められたので。あと、茶碗蒸しとかも食べてみたのですが、なんだろうなぁ、このインパクトの無さが。あくまで、私の個人的な意見でご参考までです。
お客さんが来られた時など特にいいです。地元のものや、綺麗なお部屋などおもてなししやすいとても良いお店です。
大街道にある居酒屋さんです。落ち着いた店内で、お魚料理をリーズナブルに楽しめます。愛媛の地酒も豊富で、美味しい料理をあてに美味しくいただきました。★お洒落な内装で広くて雰囲気ある店内。吹き抜けの造りに1階には川が流れてて個性があって好きだなぁ〜2階は個室になっててゆっくり過ごせるみたいやね。今回は同僚と2人で初訪問。料理は瀬戸内の魚の料理を中心に注文させて頂きました。刺身盛り合わせ、鯛うどん、美味いかった、いろいろのメーニュー見た目美味しいそうです!好きなジャンルに認定。また来よう!
刺身もとても新鮮で美味しかったです。また地ビール(道後ビール)もおいてます。松山でも道後地区以外で置いてる所は数少ないと思います。お食事に出てくるものは当たり外れなく、美味しく頂くことが出来ました。以前は予約で鍋物ができてたのですが、今回は、予約無しでの入店でしたのでメニューには鍋物がありませんでした。もしかすると、メニュー無しでも受付できるかも知れません。店内は水も流れて吹抜け構造になっており、とても良い雰囲気でした。たまには予約無しでの1階フロアーも良かったと思いました。
店内には人工の川が流れ、シックで上品な雰囲気。ママ友の集まり、一人ランチのおじさん、デートに使ってる人、様々な人がいた。週変わりランチを頼むと、鯛の唐揚げがあった。とっても肉厚、ジューシー!お米もおいしかった。味噌汁は濃いめ。
松山観光の際にお伺いしました。鯛めしが食べたく散策していたところGWもあってどこも人でいっぱいでした。たまたま見つけて入店しましたが、ホールが女性の方一人しかいなくて片付けもままならないまま、待ち時間ばかり増えて行き、呼ばれたのはかなり時間が経ってからでした。厨房には男性の方が3人もいてて、ちょっとホールを手伝って上げたら?て感じでした。料金の方はまあまあて感じでした。ずっーと動き続けている女性店員さんがかわいそうでした。
松山空港行きのバスに時間があるので軽く どこがで飲みながら時間をつぶすうと探していましたが~三越の裏手にランチ営業を15時迄やっている。この店に決めました~ランチメニューの他も頼めるとの事 小鯛の煮付けと生ビールにしました!! 煮付けは鯛の素材を活かした アッサリ味で醤油をまったく利かしてない味付けで関西風ですかね~?! 旅の〆の料理になりました。😀
初めての利用です。YouTubeで紹介して居たのを思い出し入店。松山城に向かうロープーウェイ通りに沢山有るお店よりかなりリーズナブルで鯛めしのランチが頂けました。このお値段でも鯛はプリプリで新鮮さが伝わって来ます。今度松山に来たら夜にも来たいお店です‼︎
大街道にある居酒屋さんです。落ち着いた店内で、お魚料理をリーズナブルに楽しめます。愛媛の地酒も豊富で、美味しい料理をあてに美味しくいただきました。
名前 |
銀次郎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-986-6060 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

雰囲気が良い店。店の中に小さな川が流れてる。刺身、鯛飯。美味かったな。