松山の歴史ある甘味処、 フワフワかき氷!
赤乃れんの特徴
松山で有名なかき氷店、赤乃れんのフワフワかき氷が絶品です。
昔懐かしい雰囲気の店内で、昭和を感じる時間を楽しめます。
定期的に通いたくなる、歴史ある甘味処として愛されています。
土曜日の12時過ぎに伺いました。なんとか並ばずに入店。客層が、「昔学祭の頃よくきてましたよ」感が半端なく、並ばずに食べたい常連さんが座ってるって感じでした。最近はかき氷の値段も高くなっていますが、比較的リーズナブルで、お餅?が3個入っているのも、昔から変わらずでした。個人的に、生いちごの酸味のあるものより、甘いシロップの方が好きです。お店を出る頃には、行列ができてました。
子供の頃から40年以上行ってるお店。雰囲気最高。値段が安すぎ。店員さんも凄く良い。
定期的に通いたくなるお店です。(暑い日は特に)店内はそこまで広くないですが、趣があり「昔ながら」という言葉がとても似合います。毎年夏になったら母とかき氷を食べにいきます。ここのあんこがとっても美味しいので、あんこ好きの方にはぜひ氷金時、宇治金時のどちらかを食べてほしいです。メニューにクリーム○○、ミルク○○とあり、お好みでかき氷の上にクリームだったらアイス、ミルクだったら練乳というふうにトッピングができます。どっちもトッピングもでき、暑い日は最高です。かき氷も最後まで美味しく食べれるよう、下の方にも味がついています。さらに角切りの白玉が入っていてずっと美味しいです。
甘党の店ですが食事がワンメニューあります。日替りですがカレーのことが多いです。凝ったものではないけれど昭和のかあさんのカレーです。着席するとおしぼりウェッティを1枚くれます。カレーなんと¥380現金のみ。たまに行きたくなります。
実習の時に反省会をする時によく利用してました。居心地のいい思い出のあるお店です。
甘い物をあまり食べないので、ここを利用する事は少ないのですが、幼い頃に今は亡き父が連れて来てくれた思い出が有り、久しぶり銀天街をゆっくり歩いた時に寄らせていただきました。甘党の方には最高だと思います。ボクは思い出に浸る方が大切な時間となりました。
高校生の時以来の訪問…だと思いますが、とっても美味しかったです。本当はかき氷(年中販売しています)が食べたかったところですが、なんせ寒かったもので、おぜんざいにしました。あんこが甘すぎず、冷えた体が心から温まった気がします。こういった昔からあるお店は是非とも生き残って欲しいと思います。まあ、そのためにはどんどん貢献しなくては…皆さんも是非、松山を代表するレトロな甘味処を訪れてみてください。敷居が高そうに見えるかもしれませんが、そんなことはありませんよ~お気軽にどうぞ。
私が高校生の時から行ってた歴史あるかき氷屋さんです。宇治金時系のかき氷が個人的にオススメです。私の母も行ってたと言ってたのでなかなか古いですが、いつまでも変わらない佇まいのレトロなお店のままでいて欲しいです。今流行りのフワフワ系とまではいかないですが、あまりかき氷得意じゃない私でも美味しくいただけるかき氷です。
松山では有名な赤乃れんに行きました。クリーム宇治金時食べましたがとても抹茶の味が美味しく小豆とアイスとの完璧な組み合わせですね!他にも美味しそうなメニューがたくさんありますので、ぜひ甘い物好きな方はぜひ行ってみて下さい。
名前 |
赤乃れん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-921-9032 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

高校生の娘と初来店。高校生の時から気になっていたにも関わらず行く機会を逃していました^^;12時に行ったので空いていました。11月初旬でしたがこの日はとても暑かったので1番人気のクリームミルク宇治金時かき氷を注文しました。抹茶がとにかく美味しかったです😊食べ終わった頃に店員さんが「身体冷えたでしょ~?」と温かいお茶を持ってきてくださいました🤗そこまで甘党ではないので次回は抹茶プラスあんこにしようかな。カレーも食べてみたいです。家庭的な雰囲気でとても居心地良かったです。