バジル香る濃厚鶏白湯。
IZASAの特徴
鶏白湯スープにバジルソースが加わり、独特な味わいに仕上がっています。
夏季限定の冷やしラーメンは、さっぱりとした食感で人気を集めています。
アーティスティックなラーメンで、まるでパスタを食べているような感覚が楽しめます。
木曜の夜来店落ち着いた内装で味わって食べられます冷水でしっかりと締められた、かための麺はとてものど越しがよく、スープもちょうど良いくらいの濃厚さですスープにかかっているオイルのおかげで、飽きずに食べられますおいしい時間でした。
夏季限定の「冷やしラーメン」。今まで食べたラーメンの中でも最高部類です。ミルクとか豆乳とかが入っているのかと思いきや、鶏白湯だけとのことです。冷やすとドロっとする性質に目をつけ、このようにクリーミーなスープに仕上げた。普段はスープとして使っているそうです。それをこのまま出すのですから、スープに対する絶対的な自信の現れでしょう。揚げニンニクとレモンで、さっぱりしているけど、コクがある。鶏肉も細長い海藻(名前がわからない)も美味しい。先日食べて、今日もリピートしました。麺ももちろん良いです。柔らかめが好みなので、2回めは柔らかめにしましたが、コシは失われずベストでした。
チャーシューつけ麺(大盛り)+姫筍…400gの大盛りは、つけ汁が美味すぎてペろりと食べれてしまう。姫筍も香りが良く食欲が増します。本当に美味しかった。
東大赤門前。昼夜通し営業なのは個人的にありがたい。平日14時で先客一名。特製つけ麺1150円とチャーシュー丼300円をポチ。ラーメンのつもりだったのに間違えたのは内緒笑。でもつけ麺でよかったと思う。濃厚鶏白湯スープにやや太めの麺がよく絡みました。味玉は程よい硬さでいい感じ。もう少し味が濃くてもいいけどスープと共に食べるぶんにはこのくらいがいいかも。チャーシューご飯は濃い味のタレがご飯によく合うし、仕上げにバーナーで炙って香ばしさも増してますね。ただの白米にして雑炊にしてもよかったかもです。
15時半過ぎに入店。お客はいなかった。最初、冷やしラーメンの食券を購入しようかと思い、店主さんにどういう味か訪ねたところ、普通のラーメンと同様に鶏白湯との説明。客は私1人で冷房で涼しかったので、特製ラーメン(1,100円)を購入。数分後到着、スープの香りを嗅いでみたが、それほど鶏は強く感じなかった。スープがそれほど熱くなかったからかもしれない。バジルも多少香りがする程度。私はバジル好きなので、せっかくかけるならもっとインパクトあった方がうれしいかも。チャーシューは3枚、とても柔らかく、甘すぎず醤油の香りが強い好みな味。味玉、長ネギの小口切り、焼海苔も5枚と豪勢。ただ、各パーツそれぞれは良いのに、ラーメン本体と合っていないような印象だった。
夏限定の冷やしラーメンが大好きです。純白のスープがめちゃくちゃ綺麗で、味もさっぱりしていて、夏を感じられる一杯です。毎年この時期が待ち遠しい!
近くに行く用事があったので、7年ぶり?に訪問。特製ラーメンか特製つけ麺の選択だが、どちらも濃厚鶏白湯。最近、ポタージュ系鶏白湯が食べたいのに、すっきり系のスープばかりだったので、久々のヒット。強いて言えば、PayPay対応の券売機にしてくれるととてもありがたい。
鶏白湯スープにバジルソースが洋風感を演出しているラーメン。つけ麺とチャーシュー丼をオーダー。着丼したときの見た目のキレイさと一口目が今までに食べたことのない味だったのでインパクトがあったが、食べ進めて行くと徐々に違和感がでてくる。まずスープだが、塩味が鶏の旨味に勝っていて、好みもあるのだろうが、そのバランスの悪さから飽きがきてしまった。以前にも本郷三丁目で他の元フレンチシェフが作るラーメンを食べたが同じような感想を持ったのを思い出す。チャーシュー丼もうなぎのタレのような甘さでこれも自分の好みではなかった。中盛が無料なのは嬉しいサービス。
本郷三丁目の駅から本郷通りを東大前駅方面に少し歩いたところにある、洋風な鶏白湯ラーメンのお店です。複数種類のラーメンがある中で今回は特製ラーメンを注文してみました。外の看板で見た通り、鶏白湯ラーメンにバジルソースのような大葉オイルがかかっており、小さな筍と水菜、刻み葱に特製で追加されたチャーーシュー、味玉、海苔が乗っかっています。味はさっぱり目の鶏白湯スープで大葉オイルに刻み葱、水菜とさっぱり系の具材でまろやかみ、チャーシューはしっかり味が付いたタイプになります。そこに中太麺が絡んでもっちり食べ応えがあります。普通のラーメンは自分には鶏の旨味、味がさっぱりしすぎて感じてしまったのでちょっと合わなかったですが冷やしラーメンなど気になるメニューもあるのでまた機会を見てうかがう事が出来たらと思います。店内はカウンターのみ10席程度でそこまで広くないお店ですが、きれいで明るい照明で良いお店だと思います。
名前 |
IZASA |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒113-0033 東京都文京区本郷5丁目25−17 ドミネンス本郷 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

濃厚で旨味がしっかりしているが優しい鶏白湯のスープにバジル系のオイルが少したらしてあってあまり他にはない味。