江古田の路地裏で味わう、夏蕎麦の驚き!
花月庵の特徴
昔ながらの佇まいを持つ、地元の蕎麦屋です。
限定の夏蕎麦は、涼しげな硝子器で提供されています。
生そばや天ぷらの店頭販売も行っている渋い店です。
まさに町の蕎麦屋さんという佇まい。以前から気になっていたので入ってみました。夏なのでなめこおろし蕎麦を注文。そばの量自体は普通ですが美味しかったです。ただ、蕎麦つゆが少し少なめです。しっかりつけたいのは野暮天なんでしょうね。天ぷらのみの持ち帰りが店頭で可能です。
悪くない、地元の蕎麦屋って感じですね。
昔ながらとても美味☺
限定 夏蕎麦ありますよ^_^涼しげな硝子器に手打ち蕎麦。梅干し、美味しい熊本天草のアオサ蕎麦を引き立たせている。
びっくりするほど美味しかったです!店内には昭和のレトロな雰囲気が残っており、それも趣があって良かったです!また大将と奥様もとても優しく、心が温まった食事でした。また食べに行きます!!
前回は天ぷらそば今回は冷やしたぬきそばを。近所の食堂というあたたかい、懐かしい雰囲気のお店。天ぷらがジュワジュワと出てきて特に美味しい。
寒い寒い雨の日だったので、あったかい御うどんにしました。甘めのお汁に具がゴロゴロと麺は柔らかめ。なんだか懐かしい気持ちでホッコリいただきました。雰囲気も素朴でよいです。ふらっと入って昼酒でも呑んでみたい感じ。
そば一度食べてみるべし。食べればわかります❗
江古田駅北口の路地裏、生そばや天ぷらの店頭販売もしている渋い蕎麦屋さん。天ぷらそばを生卵つきで。ごま油で揚げた熱々の海老天が、つゆに浸ってじゅじゅっと音を立てており、食欲がそそられます。で、つゆはかな〜り濃いめ。関東生まれ関東育ちとしては許容範囲だけど、関西の人にはちょっとツラそう。はからずも生卵がよい働き。そばはしっかり多めで、満足できる量でした。
名前 |
花月庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3991-0590 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

今日はのじろうで茄子の天ぷら蕎麦を食べようと思い行ったら売り切れていたので、のじろうを諦めて炎天下の中を江古田をうろうろしていたら子供のころから営業している花月庵さんの前に。店頭で天ぷらなどは買ったことはあるが店内で食べたことはない。吸い込まれるように店内に。中は広々していて冷房も効いていて落ち着く佇まい。天ぷら蕎麦を注文。もっと早く来るべきだった。お蕎麦もつゆも自分好みの味だった。胡麻油の効いた海老天も美味しかった。天ぷら蕎麦750円天丼・カツ丼などのどんぶりものも充実。しばらくランチの店に迷う事は減りそうだ。