日暮里エキュートで味わう、駅ナカの美味しさ!
エキュート日暮里の特徴
JR日暮里駅構内で、伊勢屋の惣菜寿司や焼き鳥が楽しめます。
日暮里エキュートでは、猫好き必見のにゃっぽりグッズが手に入るお店です。
改札内で羽二重団子や船橋屋のくず餅が買える便利なスポットです。
駅ナカでデパートの雰囲気を味わえるのが当たり前なら、みんなそこで済ましちゃうよね🎵時代だねぇ。
エキュート日暮里日暮里駅を降りてすぐ🚇🚉【エキュート日暮里】に初めて行ったコンパクトで買い物しやすい幼少期 門前仲町に住んでいたので好きな伊勢屋さんがあり即買い惣菜寿司や焼き鳥も買って帰り帰ってからのお楽しみ✨日暮里らしくて高級感抑えめで店舗数も厳選されていて個人的には地域に密着したとてもいい買い物エリアだと思いました🛍🛒𓈒𓂂𓏸🚇🚉
日暮里に布を買いに行ったり、お出掛けの乗り換えで使った時に利用します。駅ナカなので、其々の店舗は小さく、商品の種類も多くは無いですが、手土産やお惣菜などひと通りの買い物は出来ます。まだ、カフェなどは利用していませんが、今度利用してみたいと思います。
日暮里駅内にあるので、乗り換えのときに気軽に買い物ができて便利です。京成線で成田空港に行くのに社内で食べるものを調達することができるので、楽ですね。
カツサンドを子供に軽食に買いました。舎人公園に行く途中でしたので選択肢として移動中などに食べれるチョイスとしました。他にも美味しそうな物もありましたが、おうち向けテイクアウトかなと思いまして、ショーケースに安定したテイクアウト容器のサンプルもあるとイメージがしやすいのでそういった展示があれば子ずれおじさんにも選びやすいかと思いました。
駅ホ−厶から階段を登ったコンコ−ス改札内にある商業施設です。弁当や手土産に合った商品がコンパクトに揃っています。生花店もある。
数年前にリューアルした店舗もいくつか入れ代わって綺麗になりました。ここを利用しようとするには外からだと入場券(150円)が必要です。ほとんどが食品店(スイーツ店、惣菜店、寿司店等)どれも美味しそうで何にしようか迷いますイートイン出来るお店もあるとにかく昔の日暮里駅のイメージでなく今どきのお洒落な店舗が多くあります。
なんと朝早くから握りのお寿司が食べられます。10時に日暮里駅で待ち合わせしたのですが、早く着き過ぎて駅の構内でフラフラしてたら見つけました。席数は5つ位しかありませんが、回転が良いので直ぐに座れました。
手作りのぬいぐるみで世界中の子どもたちを笑顔にする「フェリシモ ハッピートイズプロジェクト」の今年のぬいぐるみクリスマスツリーが日暮里駅コンコースで展示されていました12月25日までだそうです一つ一つが手作りのぬいぐるみだそうです沢山の方の愛が子ども達を笑顔にするプロジェクトとても素敵です。
| 名前 |
エキュート日暮里 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3806-8910 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里2丁目19 JR日暮里駅構内 |
周辺のオススメ
駅中でお寿司食べました。鮨小路京というお店でしたがサッと食べられ美味しかったです。