松山市駅前の美味いじゃこ天。
木村蒲鉾店の特徴
松山市駅近くの老舗、じゃこ天の名店です。
直売所で一枚から購入でき、気軽に楽しめます。
れんこん天やなんこつ天も絶品、種類が豊富です。
地元の方にも人気でみんな大好きと聞き、じゃこ天、なんこつ点など数点購入して帰りました。軽く焼いて食べましたが、素材の味がしっかりして歯ごたえもよく、とても美味しかったです!買った時、学生さんが揚げたてを1個買ってその場で食べていたのがうらやましかったですまた行くのは難しそうなので、今後は頂いたパンフレットで発送をお願いしようと思います。ごちそうさまでした!
一個からでも気軽に買える蒲鉾屋さんです。個人的おすすめはれんこん天!少量しか買わなくても店主さんが『焼きましょうか?』と声をかけてくださり大変親切です^_^どれを食べても大変美味しくおつまみにも、ご飯のお供にも最高です!近くにホテルがあるので観光客の方のホテル内でのおつまみにも最適かも!また購入した際に商品の温め方や美味しい食べ方を記したチラシを同封してくださるのも有難いですね^_^こういう地域に根付いた良心的なお店はいつまでも末永く続いて欲しいですね。
観光時に食べ歩きで頂きました。良心的な値段と昔ながらの製造に、少量に関わらず美味しく食べて欲しいと温めて頂ける心遣いが素敵なお店でした。じゃこ天美味しく頂きましたごちそうさまでした!
ノスタルジックなお店が目に飛び込んできます!松山市駅🚉から徒歩で🚶1分。三角角地にオレンジ看板お店の三角ショーウィンドウには沢山のジャコ天の種類が並びます。同じジャコ天でも普通、上、特上と3種類。食べ歩きに特上を炙って貰って最高以外無いです‼️数種類のジャコ天をツマミ用に購入。練り物自体が厚みもあるしそもそも美味い😋何食べても美味しい〜なんか季節によっても種類が変わるみたいですねー刻み生姜のジャコ天がツマミに最高コレは知り合いに送っても喜ばれますね〜税込み送料込みも有り難い!今度は松山名物醤油餅もいってみますずっとこの雰囲気で残って欲しいお店です‼️近くにあれば毎日デスヨ😯
松山市駅前にあって、じゃこ天の老舗店です!値段も高くなく、いつも接客もすごく良く、じゃこ天はすぐ食べると伝える熱々にと炙ってくれます!熱々のじゃこ天はほんまに最高に美味いです!特にオススメは宇和島特上じゃこ天です!1枚220円で、味が濃くて、むちゃくちゃ美味しいです!父親が愛媛県出身で帰省時に何度もじゃこ天は食べてはいますが、僕個人的にここが間違いなく最高です!絶対オススメですね!他にもしょうが天、れんこん天、チーズ棒天、タコ棒天等は美味しいですよ!お土産には本場4種20枚じゃこ天セットがオススメです!まず送料無料なのでありがたい!宇和島産、八幡浜産のじゃこ天の食べ比べができる贅沢で、みんなに喜ばれるセットです!通販もできるそうなので食べたことない人は是非是非挑戦してみて下さい!
愛媛県松山市伊予鉄道松山市駅前すぐにある老舗の練物屋さん。木村蒲鉾店。お店の窓口は2ヶ所あり練物と餅や惣菜に別れてます。まず、餅や惣菜、お弁当は安くてボリュームかあります。松山名物醤油餅も美味しいてす。次に練物はじゃこ天の種類も豊富です。単価も幅広く丁寧に仕事をされて美味しいです。蒲鉾も抜群です。近くにあったら毎日買いに行きたいです。支払いは現金だけでなくコード決済pay pay可能です。お店の方はとても親切です。
松山市駅のすぐ近くにある天ぷら屋さんです。じゃこ天が美味しいですが、他にも醤油もちやちらし寿司も美味しいです。ホテルの部屋飲みにはここでアテ、シメ、スイーツとそろえられます。何より朝7時から開いているので、早い時間に移動する時に虫養いやお土産の購入に重宝します。
対面式で蒲鉾1枚から選べるのがいいです。じゃこ天は宇和島と八幡浜とがあり、個人的には歯応えのある宇和島が断然好みです。れんこん天などのおつまみ系も充実しています。松山宿泊時はホテルでの晩酌用に、帰路の最後にもここで持ち帰り用を買います。市駅の空港行きバス停が至近距離なので、時間の無駄もありません。今のところ松山でイチオシのお店です。
他のも新鮮で魚の美味しさマルマルいただきます感いっぱいだけど、私のイチオシは、はらんぼじゃこ天です。舌触り優しく、じゃこ天の極み!
名前 |
木村蒲鉾店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-213-494 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

松山土産にいつも頂いておりますじゃこ天最高に美味いです!分かりやすい立地にあるので是非立ち寄るべきでしょう😋