矢野弁当、味とボリュームが自慢!
割烹矢野の特徴
本町三丁目の交差点から徒歩100m、魅力的な隠れ家のようなお店です。
焼き鯖寿司と新鮮な刺身丼が絶品、コスパも抜群です!
店内の大きな銘木や手彫りの彫刻が、料理のおいしさを一層引き立てています。
2024/02/20訪問名古屋→岡山→松山と商談をして宿泊夜ご飯に割烹矢野を予約して3人で行きました。お昼ご飯は3度訪れましたが、夜ご飯は初めてです。4000円のコース注文子持ち鮎の甘露煮イカの塩辛焼き鯖煮凝りお刺身4種盛りおでん車海老の塩焼き焼き魚寿司5巻9品もついてクオリティはめちゃくちゃ高く美味しい お酒もビール2杯 生搾り柚子酎ハイ3杯ほど 〆に焼き鯖寿司を注文お腹いっぱい 美味しく堪能しました。お会計は現金のみでクレジットカード使えると最高ですね。
子どもが幼稚園に行き、たまの夫の平日休み。久々の夫婦2人の外食です。いや、もう外食が久しぶり(子どもがいると暴れ倒すので行けなかった)。お寿司が食べたくて前々から気になっていた矢野さん。私は焼き鯖寿司とにぎり盛り合わせ、夫はさしみ丼を注文(各1200円現金払)。関西生活で焼き鯖寿司は食べ倒しましたが、こちらの焼き鯖寿司も普通に美味しかったです。肉厚さは価格相応かなという感じ。にぎりはネタの厚みもありお魚も新鮮。久々のお寿司だったのでより満足です。愛媛は本当お魚が新鮮で美味しいですね。夫の刺身丼も色んなネタが入っていて、こちらも満足度高いものでした。あとお吸い物がシンプルだけど美味しかったなぁ。量も種類もこのくらいで十分満腹になります。回転寿司に行くよりよっぽど良かったです。ただし、夫婦2人でに限る。
大将も女将さんも息子さんも、面白くて居心地良いお店でしたー!!料理は口コミ通り美味しかったです!!おまかせコース、おすすめです!
焼き鯖寿司が好きで買ってみましたが。旨すぎる。是非食べてみて下さい。
味、量、店構え、どこをとってもさしみ丼¥1200-はお安い‼︎ネタが良すぎて、接客も◎店内の絵画が素敵なお店で、またいきたいお店。ランチがお得すぎる♡
今日はランチをいただきに…以前ご主人から聞いていた、人気の矢野弁当❗品数、味、ボリュームどれをとってもgoodですよ➰💮コ・ス・パも素材、料理ともに素晴らしい❗つぎは、刺身丼にチャレンジで❗お店は、活気があってお客さんもランチを楽しく食べていて、また夜とは違う良さがありますね❗店内には、物凄く大きい銘木、建具、大将の手彫りの繊細な彫刻の数々、これを見ると料理に繋がっているのがわかります。最初は、入りにくい感じでしたが、大将も奥様も娘さんも息子さんもみんな優しくて、落ち着いてゆっくり食事をしました❗ついつい、飲み過ぎてしまいます。ランチも人気とのことなので、ランチにもチャレンジします‼️
入口入って靴を脱いで上がるスタイルカウンター席でランチしました。初来訪を察した女将さんが優しくおすすめをいくつか教えて下さり、矢野弁当に後ろ髪引かれながらさしみ丼に決定。丁寧に作られた小鉢ふたつとお漬物、おすまし、そして漬けのお刺身がたっぷり乗せられたさしみ丼。蓋を開けたときに赤貝がタコみたいで可愛いー!ってなりました笑ありがとうございました♪
何を食して満足させてくれる名店昔からよく利用させて頂いていますが、こちらのランチを初めて利用させてもらいました。今日は焼き鯖寿司の弁当鰻重の特上三段のお弁当の蓋を開ける時のワクワクドキドキがたまりません。お刺身の鮮度揚げ物鰻の味付けご飯の炊き方全部好き。ちゃんとしてるお店ですよー。今日は揚げ物は、イカと大葉の揚げ物とお魚。良い塩加減でした。また寄らせていただきまーす。
2021.3.27 弟の手術の付き添いのため、千葉から松山へ行きました。アパホテルに宿泊し、ホテルの方から勧められ来店しました。28歳にして人生初めての割烹料理屋さんだったので入店前は緊張しましたが入ってみると気さくな大将、優しい女将さんが接客をしてくださりとてもたのしかったです(^^)♡握り寿司のネタは関東の魚とは違い、新鮮でおいしかったです!とらはぜも人生で初めて食べましたが、お酒とあいますね♪ 私の親は青森出身で新鮮な魚や貝を食べる機会が多いのですが、特にうにがおいしかったです。弟の手術も成功しました!術後1ヶ月健診のため、再度松山へ。4/30の夜にお店に行ったのですが閉まっておりました。また松山に行った際には必ずよります(^^)ありがとうございました😃
名前 |
割烹矢野 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-931-6346 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

本町三丁目のバス停(アパホテル松山城西 旧ミレニアホテル 旧チサンホテル)のある交差点を松山税務署と反対方向に100m程入って行ったところにある割烹です。こちらはお昼のランチもしており、人気店とのことで、一緒に行った人から聞いた話では、正午には混雑して並んでるとのことでした。写真は、矢野弁当ですが、3段のお重のようになってでてきます。お吸い物も付いて1100円です。味も良くオシャレな盛り付けで食欲をそそります。店内は、タタミの席とカウンターが主です。駐車場は、数台と少ないですので、停められない場合は、周囲のコインパーキングに停めていくことになります。