石狩市の花畔神社、賑わう秋祭り。
花畔神社の特徴
秋季例大祭では出店が約10店、賑やかで楽しいお祭りです。
四対の獅子狛犬が特徴的で、愛嬌ある佇まいが魅力です。
土俵もある歴史ある神社で、静かな雰囲気が漂っています。
駐車場は、とめやすい。石碑、狛犬が多い。参拝は2度目だが、人気が無く静か。お賽銭を入れ、手を突っ込んでおみくじを取った。お守りはあるのかどうかわからない。社務所らしき建物にも人気を感じない。
秋季例大祭に参拝しました。いつもは、静かな神社ですが、お祭り屋台と近所の子供達でとても賑やかでした。秋になると境内のイチョウがとても綺麗です2023/9/10
そんなに大きな神社ではありませんが、今年のお祭りは出店も10店位あり、賑やかでした。近くに、はるきちオーガニックファームがありますよ。
金刀比羅之大神大國魂神大巳貴神少彦名神天御中主神が祀られてるみたいです。とても空気が良く、頭のモヤモヤがなくなった気がします。
お正月に来られず、だいぶ遅れた初詣街中にある神社とは異なる厳かさがあります。
静かで落ち着いた雰囲気の中にありました。
それぞれ特徴と愛嬌の有る四対の獅子狛犬が鎮座してました。
参拝に訪れた時、氏子さん達が集まりバーベキューをしていました。写真を撮っていたらお参り下さりありがとうございますと飲み物を頂きました。ありがとうございました。
創建が詳しく説明してありました。
名前 |
花畔神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0133-64-7660 |
住所 |
|
HP |
https://hokkaidojinjacho.jp/%E8%8A%B1%E7%95%94%E7%A5%9E%E7%A4%BE/ |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

町内会の方、境内の中に行事で使ったものを干すのはやめましょうしかもお賽銭箱からガッツリ見える場所に。