町の老舗 お蕎麦屋の味。
甲州屋の特徴
昔ながらの風格が漂う、魅力的な町のお蕎麦屋さんです。
コシのある美味しい蕎麦とお得感のある小さなかき揚げが特徴です。
蕎麦つゆは今までで最高に美味しく、本格的な味わいが楽しめます。
もりそばやたぬきでも小さなかき揚げが付いてたりしてちょっとしたお得感があります。お味とコスパのバランス良し。
たぬきそば620円を頂きました。中太の伸びかやなコシの蕎麦、少し酸味寄りのバランス良いつゆ。コクもキレもあるのに最後までクドくない。飽きない蕎麦ですね。ミニかき揚げが乗ってるのも嬉しい。近くにある大好きなそば栄さんと近いスタイルの蕎麦と感じました。
風格のあるお蕎麦屋さん。お店の雰囲気や店主と女将さんと常連さんたちの会話も楽しみつつ、添えられたおまけの蓮根天に季節を感じたり…。お蕎麦は不思議とみずみずしく、いつまでも食べていたい味です。
冷やしたぬき蕎麦をいただきました。さっぱりしていて美味しいです。
お店の人も感じが良いお蕎麦も絶品おまけの天婦羅も粋な感じ。
蕎麦の香りが全くせず、天ぷらは美味しかったですが後に胃もたれしました。でもお店の方は皆さん良い方ですし、お値段もお手頃です。
最近少なくなってきたお蕎麦屋さんの中でも老舗の美味しいお店です。丼ものはリーズナブルで美味しいです。
職人気質の町、小島の一角にある町そば屋。昼時は地元の方に愛されてますね。出前もやってます。頼んだメニューにプラス小天婦羅が付いてくるのが粋ですね。
平日はとても混雑します。13時半過ぎでも並んでいてびっくり。
名前 |
甲州屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3851-9949 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

平日ランチ時に発見しました(^^)昔ながらのお蕎麦屋さん、好きです。周辺の方に愛されてるのがわかります。本日は、越前おろし蕎麦をいただきました。また行きたいと思えるお店です♪♪