立石の町中華、心落ち着く味。
宝来の特徴
昭和から続く町中華で、家庭的な雰囲気が漂うお店です。
ラーメンは心落ち着く味わいで、野菜みそラーメンが人気です。
餃子はニラ多めで、チャーハンは優しい味でとても美味しいです。
R6.11.1 11:25 らーめんほうらいさんに初訪問先客0名 店内テーブル席とカウンター席で清掃がいきとどき清潔感がありました店員さんは女性2名で感じの良い丁寧な接客カウンター席で小チャーハンらーめん670円を口頭注文(後払い現金のみ)待つ事5分程での配膳らーめんは少し柔らかい麺でしたが普通に美味しく頂きました 小チャーハンは塩味も程良くこちら普通に美味しく頂きましたとても安価で普通に美味しい町中華屋さんすご馳走様でした退店時11:40店内お客さん1名。
念願の地元街中華です。当日は女性二人が厨房に入っていました。カウンターに座っている方は常連で自身でビールを出して飲んでました。半チャンラーメン、と餃子を注文しました。餃子の具は私の好きなみじん切りになっており、ニンニクが聞いていました。減塩醤油使用約35年の身にはラーメンのスープ、チャーハンが少ししょぱく感じました。ビールを飲んだらたまらないかも?また来ます。
久しぶりに実家近くの中華屋さん、ほうらい!餃子と五目チャーハンを注文しました😁家庭的な味で親近感があります!五目チャーハンは目玉焼きがドンっと乗っていて迫力があります。また近くに行った時に寄ってみようと思います!ごちそうさまでした🤗
立石三大中華のひとつみたいです。昔から通っていますが、野菜入り味噌ラーメンが私は大好きです。ニンニク生姜がたっぷり入っているのに、決してくどい感じではなく、マイルドで優しいしみ渡る味噌味です。ちょっと他では食べられないです。あと、珍しく味噌味のスープのワンタンがあります。町中華のワンタンは、だいたい匂いが気になりますが、作り置きしていないみたいで、ほうらいさんのは全く臭くないですよ。そして、チャーハンも凄くおすすめです。半チャーハンだけじゃなく、小チャーハンもありますよ~
餃子はニラ多め、チャーハンは優しい味ですごく美味しい!店員さんは女性2人で、話しかけると元気に返事をしてきてくれて好印象。他のものも食べてみたい。
住宅街にある町中華屋さん。明るく清潔な店内でオバちゃん2人で切り盛りされている様子。半チャーハンらーめんを食べてみました。あっさりした味付けで中高年層向きかと思いますが、スープの塩分が濃くて半分も飲めず、チャーハンはシンプルで優しい味でしたが油を使いすぎに感じました。餃子は美味しかったです。
🫔🍲今日の街角めし🍲🫔【ほうらい】昭和から続く町中華おばあちゃんのお客さんへの声掛けがまたうまい土曜のお昼家族連れが3組も!やはり愛される町中華は味もコミュニケーションのとりかたもうまいんだなぁと感じました。
ラーメンは心落ち着く味です。チャーハンも優しい。セットで、半チャーハンもありますが、小チャーハンもあり、嬉しい選択肢です。オススメは麻婆ラーメン(辛め)です。豆板醤の辛さの向こうに優しい甘さが隠れています。もっといろいろな味を食べてみたくなるお店です。
近所に勤めていた頃は、野菜みそラーメンがお気に入りでしたお姉様2人の家庭的な町中華屋さんです。
| 名前 |
宝来 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昔ながらの中華屋さん。おばちゃん二人でやっていて半チャンラーメン¥800を頂きました。スープはしょぱ目の醤油味に細縮れ麺、卵が多めのチャーハン、美味しかったです。