昭和24年創業、池袋名物あまから煎餅!
小倉屋製菓の特徴
雑司ヶ谷に位置する昭和24年創業の和菓子店です。
甘じょっぱい徳用あまから煎餅が大人気で止まらないおいしさです。
多彩な味のお煎餅が揃い、贈答用にも最適な小袋も用意しています。
自分は池袋から歩いて行っているが少し遠い定番の徳用あまから煎餅は高級なハ。○○○○ンみたいな感じ他の味もかなり美味しい。
住宅街にある直売所のおせんべいやさん。店舗兼工場?こじんまりとした佇まい。一袋、220円の値頃感あるおせんべい。さまざまなお味があって、のり、マヨネーズ、桜が好き。ミックスがお得。
後を引きすぎる美味しさです。特に甘辛は、甘さと塩気のバランスが絶妙。値段もお手頃で花丸です。
食べ始めると止まらなくなるおいしさ。味のバリエがあり絶対好みに巡り会える。初めて来る時はわかりにくく、目印の看板がコレなので見逃さないように。お煎餅を焼いてる作業場の隅っこが可愛い小売スペースになっててほっこりします。
『あまから』は、ハッピーターンのように甘じょっぱくて美味しいです❢一袋二人であっと言う間になくなりました。
昭和24年(1949年)創業。既に70年以上雑司ヶ谷の地でお煎餅を作っている。今日は「えび桜」を頂きました。とても美味しく、安いです(*0/*)
雑司ヶ谷の定番の逸品!!おかきぽい煎餅なので誰にでも喜ばれます!!色々な味があるので飽きないです。昔、雑司ヶ谷に住んでいるときは1週間に一回は買っていました。甘辛の味が一番人気ですが自分のオススメは胡麻と焼きおにぎりです^_^
種類もいっぱいあり、値段も手頃です。明太子、マヨネーズ、黒コショウ、海老おすすめです。
鉄板焼のお煎餅🙂10円玉を縦に並べたぐらいの大きさ❗チーズ、磯、ゴマ、カレー、甘辛、醤油、わさびといろいろな味のお煎餅が、小袋に入った贈答用と小袋に入ってない徳用とがある🎵
| 名前 |
小倉屋製菓 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3983-3316 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
池袋サンシャインの中の無印良品に、小倉屋製菓のお煎餅が売っていて購入しました。あまから、すごい美味しいです。お店にも足を伸ばして行きたいと思います。