福生駅近・絶品ハムの誘惑。
大多摩ハム小林商会(工場直売店)の特徴
地元の石川酒造のクラフトビールや日本酒も取り揃えています。
絶品の烏骨鶏ハムや自家製ウインナーが人気です。
福生駅近くの赤い屋根の工場直売店でアクセス良好です。
初訪問になります。以前から気にはなっていたお店では有りましたが 今回福生市×PayPayの対象店舗でしたので訪問してみました😄商品は少なめ ちょっと値段は高めと思いましたがPayPayなら30%還元されたんで ソーセージ\u0026ハムを購入 美味しかったんですが値段は高いが量は控えめな感じで 以降は中々庶民には手が出せないかなぁってのが感想です😅それでも多摩地域でのハムってことで応援はしたいですね😆
16号の横田基地第2ゲートの交差点から西へ入る、福生駅へ向かう道沿いにあります。建物が大きくすぐにわかります。駐車場は10台以上が余裕で止められる広さです。土曜の午後イチにぶらりと立ち寄り、物販のみ利用しました。たまたま7月の土曜はセールをやっているようで、お値打ちの商品を数点買いました。ベーコンはお店のウリ文句通り、やはりひと味違います。すぐに火が通ってカリカリよい状態で焼けました。切り落としでも充分美味しさが伝わってきます。ソーセージも300グラムたっぷり入って800円など、初めての買物なら割引商品からのお試しがよいと思いました。レストランも併設していて、さらに今月はランチコースがお得料金になっているようです。LINEの友だち初追加で割引クーポンをゲットして、すぐに使いました。この地域では有名なお店のようなので、アクセスもよいですし、ドライブがてらの訪問がオススメです。
初めてハムを買いに行きました。ランチをいただきました。満足です。ハンバーグにバターライスです。
地元の石川酒造のクラフトビールや日本酒も置いてありました。昔から母がここでハムを購入しています。無添加のハムも販売していて健康志向の方にオススメです。大多摩ハム オリジナルTシャツも販売していました。多分 熱狂的なファンがいるんだろうなあ。
ここのハムは絶品です。そして、新作メニューのバジルパスタをいただきましたが、こちらもとても美味しく大満足です。また、行かせてもらいます。
12/25の午後来店、規格外ハム464円、烏骨鶏ハム467円、規格外ウインナー475円を買いました。ウインナーは優しい味で子供でも大丈夫そうでした。賞味期限は5日間で短めです。
TOKYO-Xランチいただきました。ハムやベーコンも美味しかったです。
凄く美味しよ。
何度か食事に伺わせて頂いています。とても美味しいです。
| 名前 |
大多摩ハム小林商会(工場直売店) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-551-1325 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
駐車場、広いです地元の百貨店で購入したのがきっかけで消費者ロースハムの塊、目当てで行きました。シンプルな材料で作られたハムは肉そのもの!とても贅沢なお味でした。他所では絶対に食べられない美味しいハム。車で1時間とわりと遠方なので、2本購入させていただきました。パック入りの3,4枚の消費者ロースハムは割高なので、塊はお得感満載です。また無くなる頃に行きます!