松山で味わう濃厚豚骨ラーメン。
久留米とんこつラーメン 松山分校の特徴
九州の大砲ラーメンの味を継承し、松山で楽しめるラーメン屋です。
トロッとしたこってりスープに、カリカリのシナチクが絶妙にマッチします。
店内に漂う豚骨の香りが、食欲をそそる雰囲気を演出しています。
何回も行っていますが、口コミしてませんでした。R6年9月の土曜日、『分校ワンタンらーめん(大)+焼き飯』濃厚ないつもの味わい❗ワンタンの皮と汁の味わい❗旨し✨いつもは平日に伺うので、ランチセット(焼き飯)にしてますが6、本日は単品2つで焼き飯はシェアしました。久留米系特有の匂いは、人それぞれ好みがあります。自分は好きなのですが、後輩を連れていった時に、○○吐いた人もいます。初心者🔰と行くなら、最初に良く説明して行くことにしています‼️R6年11月、『分校らーめん(大)+焼飯セット』焼飯に卓上高菜を混ぜ合わせて、いただきました。旨し✨
九州の大砲ラーメンの味を継承しながら、松山で人気のとんこつラーメン屋さんてす。10時オープンなのに、凄い事になってます(^^)何気に朝早くやっているので伺ったのですが、店先の長椅子にはゲストが20人くらい待ってました。事前にメニューを渡されます。メニューから、◎ちゃんぽん拉麺◎ラーメン◎餃子10個◎ご飯小カウンターに座り、スタッフさんも多く活気のある店内です。オペレーションも良くできているし、待ってても厨房を見ているだけで楽しい♡そしてカウンターに置かれた、自家製の高菜漬け、紅生姜☆彡ラーメンが来るまでに高菜漬けを頂きます♡手作りをしっかり感じる美味しい高菜漬けそして小ぶりな餃子が来ると、シンプルで食べやすい餃子です☆彡そして供された、ちゃんぽん拉麺のボリュームが凄い(o^^o)ラーメンは、久留米とんこつラーメンの王道とも言えるすタイプで、麺も細麺で綺麗です。私の頂いたちゃんぽん拉麺は、野菜たっぷりでシャキシャキして、シーフードの具材たっぷりで、細麺が絡んでとても美味しい❤️そしてスープが絶品!味変用のにんにく唐辛子を少し入れて頂きます。にんにくのパンチと唐辛子が更に美味しくさせます♡♡更に紅生姜を入れて爽やか♡白ご飯には、高菜漬けをトッピングして、最高に幸せ❤️ちゃんぽんのボリュームが凄いのですが、美味しくてスルスル食べられます♪ラーメンも、円やかな豚骨スープが癖になる感じで、老若男女に人気があるのがわかります☆彡是非再訪したいと思います♡おご馳走様でした☆彡最後までお読みいただき、ありがとうございました☆彡感謝。
暖簾をくぐる前から漂って来る豚骨の香りに食欲がアップ⤴️します😄分校ラーメン 焼き飯セット いただきました〜😋🍜トロッとこってりスープにカリカリとシナチクが美味い😊🍴麺は細麺でツルツル良い感じ♪焼き飯はパラっと油のまわりも良く、ねぎと高菜に卵もたっぷり入って美味店員さんの元気も良く、とても良い雰囲気のお店です。とても美味しかったです。
久しぶりに来たら駐車場が増えてました。今回はタイミング良くすっと入れましたが、出る時は数組待ち。平日でも変わらずの人気ですねー。安定の美味しさだし、接客も良いので気持ち良く美味しく食べれるお店です。
愛媛でこの豚骨ラーメンが食べれるとは‥濃厚スープの下に溜まった骨のザラザラ感を久しぶりに感じられて嬉しかった。チャーハンセットが人気のようだが、あえてライスを注文し、卓上の高菜と辛味タレをごちゃ混ぜにして頂いた。
限りなく5点に近い4点!20年以上前、初めて本格的な久留米とんこつラーメンを食べたのがここでした。最初はあまりの臭さにびっくりしましたが、以後リピーターになったのは言うまでもなく(笑)〇〇の暖簾分けと聞くと、大抵元祖の味より落ちる店が多い中、松山分校のそれは大砲ラーメンとまったく同じです(九州に行って大砲の本店をはじめ、複数店舗まわりました)呼び戻しスープの好き嫌いは人それぞれ。ハマる人にはハマるとでも言いましょうか、、、油をこれでもかと投入した昨今のヘビー系ラーメンとは一線を画す、古き良き昭和の労働者向けラーメンの神髄を是非味わって欲しい。自分としては、不動のNo.1!!
かなりクセの強い(褒め言葉)豚骨で、好きな人は大好きという感じのラーメン。あっさりの方を選べば一般受け度は増すけれど、やはりお勧めはこってり。店員さんの接客も良く、クレンリネスも充分。席によってはエアコンが直風で寒いので、空きがあるなら店員さんに聞くなりして席を厳選しましょう。
久留米の大砲ラーメンの分家らしいですが、明らかに大砲ラーメン久留米本店よりも美味しいです。コロナの初期の時でもお客さんが常にいっぱいになるほど。私は福岡出身で300店舗くらい有名なラーメン屋に行きましたがここがぶっちぎり美味いです!
分校ラーメン大のラード多めを頼みました。しっかりとした濃いめの豚骨の味がして美味しかったです。また店が小学校をイメージした作りになっていてとてもいい雰囲気でした。
名前 |
久留米とんこつラーメン 松山分校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-923-1992 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

地元の方におすすめの店ということで訪問。こってりの分校ラーメンを注文スープは豚骨独特のにおいがあるが、わたしはそれが全然気になるタイプでないのできにならない。旨味も塩気も十分ありとてもとても美味しいし高校生ぐらいのバイトの男性の方達もはきはき接客していて好感がもてる。また愛媛に来た時は訪問したいお店の1つです。