新宿で味わう!
情熱のすためしどんどん 西新宿本店の特徴
24時間営業で、いつでも気軽に利用できる魅力があります。
タッチパネルで注文可能なため、スムーズなサービスを体感できます。
ガッツリ食べたい方にピッタリなすた丼やラーメンが楽しめます。
月に一回?油そば500円セールやってます。11/29には年に一回のすためしが安くなる感謝祭もやってました24.10 誕クーもらったので久々に。すためしMが600円。割引いて600?という向きもあろうが、値上げにより今はすためしMは880円になっている。月に1日のすためしの日でも600円で食べられるようだ。注文はタッチパネル。店員は皆外国人だがしっかりやっている。ほどなく丼が提供され、味噌汁、卵とともに久々にニンニクかおる丼をかっこんだ。沢庵がないのはすた丼との区別?
バースデイクーポンが届いていたので朝飯で行ってみた。平日5時45分。店内は飲み明かしたオッさん4人組のみ。クーポンの使用は店員さんに口頭で言わなければならないので、厨房にいた日本人のオッちゃんがいたので、料金を追加してライスを大盛りにしてもらう。クーポン使用ですたどんMサイズは600円。めし大盛り110円にしてもらって、これに10%の深夜料金が掛かってトータル781円。すためし(中)は2023年の春に食べた時は750円で、今は900円、150円も値上がっていたんですな。物価高はいつまで続くのかな…。卓上の味変アイテムはマヨ、ラー油、スリゴマ、胡椒、七味。生玉子を割って中央に乗せて頂きます。ニンニクが効いてる。効き過ぎ?wまぁ普通に美味しく頂けた一杯。お会計のため入口横のレジでオッちゃんを待っていると…外国人が現れてちょっと焦った。😆ご馳走さんでした。2024/11/09
ディナータイム来訪。・塩すた丼M(750円)・味噌汁、生卵つき美味しいし、コスパいい。
安定のすた丼、想定以上もなく、不可もなく。雰囲気も日によってわいわいガヤガヤしてたり、静かだったりとしてる。ただ、足元が油で滑りやすいのには注意が必要。サラダ等の野菜系がメニューに無いので、丼とサラダのセットで食べたいときには不向き。
西新宿界隈では、24時間営業でラーメンが食べられる数少ないお店の1つです。メニューは、丼物やラーメンが中心です。担々麺を食べました。スープは、クリーミーかつとろみのある濃厚さに、辣油と山椒の辛味が見事にマッチングしたスープで、美味いです。麺はストレート細麺で、濃厚スープに良く合います。思わず、替玉を追加オーダーしてしまいました。高カロリーのメニューが多いので、室内業務だけのサラリーマンや普段運動しない方は、目に視えない身体への負担がかかる可能性がありますので、上手く『すためし』を堪能しましょう。
ちょ〜久し振りのすた丼しょっぱ〜!こんなにしょっぱかった?マヨネーズで少しマイルドに。マヨネーズは下から出るので注意が必要。でも若い時はLサイズ(大盛)が標準だったんだけど…
ガッツリ食べたい方におすすめのお店です。看板メニューのすためしは、ニンニクが効いて美味しかった。タマゴを加えると、まろやかな味になって食べやすくなる。中サイズでもかなりのボリュームなので、注意が必要かもしれません。価格は750円と格安なのは嬉しいです。
牛肉の丼を食しました。ボリューミーでお腹がすいてる方にはお勧め。唐揚げ丼など豚肉以外の丼ものも充実してました。
台湾まぜそばとミニすためしセット頼みました。想像しているほど辛くなくて普通の油そばで物足りないときはこっちでもいいかと思います。あと安定のすためしです。肉増しのすためしは肉の量に満足できます。
| 名前 |
情熱のすためしどんどん 西新宿本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5909-5888 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目15−1 桜木ビル 1F |
周辺のオススメ
24時間営業の店ですので何時でも利用できます、すためし以外にもラーメンや唐揚げ系のメニューもありました。ネギすためしの中を注文、生卵と味噌汁も付いてきます、中でも他の店の大盛りくらいありました。少し味付けは辛めですが価格相応には美味しいです。