印伝の美、浅草で発見!
浅草前川印傳オレンジ通り本店の特徴
山梨伝統の印伝デザインが楽しめ、他では見られない作品が豊富です。
パッチワークの長財布や重ね菊の柄が魅力的な商品ラインナップがあります。
市原さんからの丁寧な説明で、安心して買い物を楽しむことができました。
印伝は山梨伝統だけど山梨にないデザインがあり最高です。
久留米岩田屋で朝草市が開催されててそこで、このベルトを一目惚れすぐさま、購入した❗
所沢に有る財布を販売しているお店で3種類の印傳の長財布に出会い違う柄が無いかと探していたら浅草前川印傳さんのサイトに出会いパッチワークの長財布を見付けて気になり店舗に下見に行ったら従業員の市原さんに色々な説明を受け買って帰って来てしまいました。2月13日から使い始めました。虎の日・大安大切に使って行きたいと思います。
義母からのプレゼントでした。普段使いの巾着袋です。長財布、スマホ,マスク、小瓶の消毒液、買物袋を入れてます。質感、肌触り、使い心地は素晴らしく、大人の持ち物といった感じです。下駄にデニム、スポーツ系のポロシャツ、ロレックスにマッチしてると自負してますw次はお財布欲しいです。
重ね菊の柄のペンケースを購入しました。柄がとっても可愛い〜!✨しっかりとした素材なのにすごく軽くて使い心地が良いです☺️使っていくうちに漆の艶が増すとのことだったので、楽しみです!
名刺入れと小銭入れを購入しました。印伝は鹿の鞣し革に漆で柄を移した物で鹿の革は縄文時代の遺跡からも発掘されるように非常に耐久性に優れています。お値段はちょっと張りますが手間隙を考えればこの値段でも惜しくはないです。一生使える物なので丁寧に使っていこうかと思います。柄も沢山ありますし眺めるだけでも日本の職人技が素晴らしいと認識させられるお店でした。
良いものが沢山有ります、
色々種類があり図柄に意味がある。説明を聞きながら自分に合うものを選ぶのをおすすめ。普段使っているものを参考にするといいかも。毎日使っていると馴染んでくるので長財布愛用してる。仕事で鍵が増えたのでふと買った鍵カバー的なのが滅茶苦茶使える。他にも揃えたい。
兄弟顔そっくりすぎ。
名前 |
浅草前川印傳オレンジ通り本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3847-2889 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

素晴らしい作品沢山あります。大量生産では無いので、気に入ったら買いです。ブランド物の財布買うくらいならこちらで色々見て欲しい。職人技最高✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿私は欲しい品沢山だけど、写真も撮ったけど、売れちゃうとやだから上げません( ̄▽ ̄;)ルイヴィトンとかマジでいらね( ̄▽ ̄;)ここで揃えたいですね、正直言うと。本物が分かるかたはここやろ( ゚д゚)クワッとにかく寄って欲しいです。安いし。YouTubeで印伝検索かけてみて。マジで寒気するくらい良いですよーともかくええ仕事しとるでんねんまんねんええわー素晴らしい👏(*´ ω`*)👏✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿☆。.:*・゜