巣鴨駅1分、上品な味。
泰平飯店の特徴
巣鴨駅から徒歩1分、アクセス良好で便利な立地です。
料理長が30年以上追求した白湯ベースの煮込みそばが自慢です。
上品で清潔な店内は、居心地が良く上質な時間を提供します。
巣鴨駅徒歩1分、幹線道路沿いにある中華料理の店です。町中華とは一線を画す雰囲気で期待が持てます。日曜日の13時過ぎに来店しましたが、3組の客が待っている状況です。注文はランチメニューから、牛柔らか煮の点心付き。単品メニューから、ソフトシェルクラブ(小2匹)です。まずは牛柔らか煮ですが、ライスの上に牛肉と野菜のあんかけが乗っています。特筆すべきは牛肉が箸で切れるくらい柔らかく煮込まれており、味は上品でやさしい醤油ベースとなっています。野菜もライスも多くて、これだけで満足です。点心は焼売と餃子がセイロで登場。こちらも非常に上品な味でした。ソフトシェルクラブは、からっと揚げた小ぶりな蟹が二匹入っており、ピーナッツ、ネギ、その他の薬味と一緒にさくっと中華鍋で絡めた感じです。食感はもちろんソフトシェルらしく、柔らかく旨味があり美味しかったてす。どちらのメニューも中華特有の油っぽさは感じられず、上品な味付けでした。素材、味、量からみて、この値段は安いなと感じました。また来店したいと思います。
サービス定食茄子豚肉オイスター炒め点心セット1200円を頂きました。店内はテーブル席のみ。老舗のどちらかと言うと高級店の部類に入るかと思います。駅近ですしグループでの会食には利用しやすいお店と思います。もちろん1人でも普通に利用できます。支払いは、私が知る限り現金のみになります。
口コミに惹かれて入店。好みの問題だと思いますが、ランチの回鍋肉は辛く、海鮮そば(2,000円)はスープのコクがもう少し欲しいかも?デザートにアイスを注文しましたが出てきたのはごく普通の抹茶アイス。メニューには抹茶とバニラが載っていたのでてっきり2種盛りかと勘違い…これで500円は高いと思いました。
巣鴨、駒込エリアでかなり真面目に料理に取り組んでいると思われます。味わいがナチュラルで素材の味を活かしている。人によっては物足りないと感じるかもですがかなり美味しいお店だと思います。ランチも行ったのですが、かなりコスパ良しです。中華はなぜか化調を使うのが当たり前ですが、こちらは素材からの旨味をうまく使い、補助的に使っているのか不使用かと思われます。ぜひ行って欲しい良店です。もっと色々食べたのですが写真を撮るのを失念盛り付けももっと綺麗です。m(_ _)m美味しさとコスパのワリに評価が低く感じます。何故だ??好みもあるが、化調に慣れている人には不向きで優しい美味しさで食事を楽しむ人に向いていると思います。
JR山手線 巣鴨駅北口より徒歩1分程にある、中華料理屋の【泰平飯店】めっちゃ高級感たっぷりの佇まいやったからなかなか行かれへんかったけど勇気出して行ってきました 笑ランチメニューは料理長が修行時代から30年以上追求し続けとう白湯ベースの煮込みそばが食べれますよー!(多分夜も食べれると思いますけど 笑)やっぱ店内はええ佇まいでした 笑白湯ベースの煮込みそばは3種類あってコラーゲンたっぷりのとり煮込みそばを注文!この芸術までの白湯の色見てください!めっちゃ深みがあるしスープめっちゃ美味しいです。鶏もしっかり煮込まれとうから柔らかいし、麺もストレート麺を使ってました。いや〜美味しかったな〜と 笑。
土曜日に打ち合わせがてらランチをしにお邪魔しました。ネギ焼豚胡麻冷やしラーメンを頂きましたが、胡麻の香りも良く、焼豚も美味しかったです。打ち合わせの方がお酒を飲めない方でしたので、残念ながらお酒は飲まなかったので、次回はゆっくりお料理とお酒を堪能しに、行きたいと思います。ごちそうさまでした。
駅チカですぐ見つけることができました!店内は賑わっていましたが、個室っぽいテーブルもあり、落ち着いて食事を楽しめます。ランチタイムに1人で鶏白湯煮込みそばを食べに行きましたが、お料理はすぐ出てきて良かったです。熱々の鶏白湯煮込みそばは、とても濃厚で鶏の出汁が出たスープとなめらかな麺で、具沢山!お腹いっぱいになりましたが、美味しいので完食できました。ぽかぽか温まるので寒い日とか汗をかきたい日に行きたいです。デザートの杏仁豆腐もおいしかったです。店員さんもお忙しそうでしたが、十分に気を遣っていただけました。【2019.08 追記】期間限定メニューの海鮮冷やしそば(¥1,800)をいただきました。4月にもおじゃまさせていただいたのですが、相変わらず綺麗で清潔感ある落ち着いた空間の店内。冷やしそば、ミニサラダ、たまごコーンスープのセットになっています。冷やしそばのたれは醤油とごまの2種類から選ぶことができます。海鮮冷やしそばというだけあって、イカ、エビ、カニがごろっとのっています!!プリプリの身がとってもおいしくて、海鮮の旨みを感じました。さらに目を引くのは、葉野菜、ヤングコーン、パプリカ、きゅうりなどの新鮮野菜。どれもシャキシャキとした歯ごたえで素材の味を堪能できました。つるつるとしたなめらかな細麺はのどごしがよく、つるつるっと食べることができます。細麺だからか、ごまだれがよく絡んで美味しい!!!ごまだれは、ほんのり感じる甘みと辛さ、味の濃さがちょうどいいバランス。飲みたくなるくらい美味しいです!とてもよく冷えていて、猛暑で火照った体にスーッと冷たさがしみわたります。ミニサラダのドレッシングは、ほどよい酸味でさっぱりしていて夏にピッタリ!とろみのあるたまごコーンスープはあたたかくて胃をやさしく満たしてくれます。ボリュームたっぷりの冷やしそばにミニサラダ、スープまでついていて満腹になりました◎夏バテ気味で食欲がなかったのに、ぺろりと食べられて自分でも驚き(笑)食後にはオリジナルの杏仁豆腐が♡以前、鶏白湯煮込みそばをいただいたときにも思ったのですが、とってもミルキーでほっとするやさしい甘味。おなかいっぱいでも美味しく食べられます♪涼しい店内と冷たい冷やしそばで思ったより体が冷えてしまっても、温かいお茶をいただけるので体温調節することができました。週末のお昼前におじゃましたのですが、続々とお客さんが来られて賑わっていました!
夕飯を買いに行きました。新型コロナの為、持ち帰りのみの営業になっているので、チャンスと思い、初めての泰平飯店。麻婆豆腐、豚挽き肉春雨煮、イカ卵チリ、なす味噌の全4種各1個お弁当を購入。どれを食べても、とても美味しかったです。久しぶりに美味しい中華をいただきました。イカ卵チリのチリソースでエビチリも食べたくなったので、次回は他のメニューも電話予約して持ち帰りたいです。とても美味しかったので、お弁当1個500円の値段はかなりお得でした。再度購入しに行きたと思っていますし、コロナが終息したら、お店にも行こうと思っています。ありがとうございました。
初めて訪れました。注文したのは、「イカ入り麻婆豆腐定食」。辛さも程よく、麻婆豆腐とイカの相性も良くて大満足でした。お店も落ち着いていてゆったりと食事ができるので、お一人はもちろんのこと、家族利用や宴会などでの利用もオススメです。巣鴨に立ち寄った際には、また行きたい!
| 名前 |
泰平飯店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3910-7144 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
混んでないのにいらっしゃいませもなく、空きテーブルを無言で指差すような接客。牡蠣煮込みそば2,600円を注文したが、これまた無言で置かれた。店員は皆青いゴム手袋をしており、まるでフードコートの片付けの人のようだった。味は美味しかったが、この値段でこの接客はないと思った。お勧めできない。