フワフワ生地の肉まん、三河島で!
肉まん研究所の特徴
本場に近い食感と日本人向けの絶妙な味付けが魅力です。
おすすめのきのこまんや手作り肉まんが豊富に揃っています。
朝6時半からの営業で、忙しい朝にも嬉しい新しい肉まん体験が可能です。
豚まんときのこまんを頂きました。熱々を受け取り近所の公園ですぐ食べましたが、外側がフワッとして柔らかく中の具も負けじときちんと存在感が有りとても美味しかったです。店員さんも明るい接客で商品についても色々教えて下さり良かったです。毎月29日はとてもお得な日だそうで、購入金額と同額位の商品券がもらえるそうです(使用期限1ヶ月以内)。2号店の草加に続いて北池袋に3号店が出来るそうです。また買いに来ようと思います。
女性の店員さんがすごく親切で優しい。豚まんはあっさり軽めの食感で重くない。あんまんも甘さ控えめでヘルシー。
テイクアウトで利用しました!肉まん美味しです!!が、なにより、お店のお姉様(オーナーの方かな?)が本当に素敵な方です。エアビーで泊まってたので、餃子焼く油がないから買わなきゃね…と外で話してたら少しお裾分けしてくださり…お願いしたわけでもないのにお心遣いがありがたく感動しました。飲食は対面の体験も含めてなので、なんか温かい気持ちで焼き餃子やかった肉まん食べれました☺️あと、サイドメニューの水餃子がとっても美味しくて…また買いに行きたいな!配送もしてる?みたいなのでウェブ見てみようー!!!
三河島駅からすぐ平日の開店直後に来訪、準備してらっしゃる途中でしたが「丁度出来たてで美味しいですよ」と迎えて頂きました☺チャーシューマンと肉まんを購入生地はフワフワで中身ギッシリ、こういう肉まんが食べたかった!と思える美味しさでした🫓オーナーさん?の接客が気持ちよかったです😊皆様もぜひ食べてみてください!
追記☆スープめちゃホームメイドで感動した☆ウーバーで注文した四川まんが売り切ったため丁寧に返金と手書きお詫びを頂いた上、サービスの限定カレーまんも紛れもなく美味しかった。(これで店頭に行くしかなくなる)スープうま(二回目)とてもやさしい味で助かりました。--------------------ウーバーイーツで何回も頼んで普段ではあんまり食べない種類も試してみましたが不思議に全部美味しかった。日本の中華まんは中国地元のおまんじゅうとは違う流派ですが、特に不慣れな味もなくものすごく食べやすかったです。最近毎日お世話になっております。個人的に一番のお気に入りはキノコまんでした。
【2022/10/30(日)_昼頃訪問】店に着くと4名ほど並ばれていました。人気ですね。豚まんx2個、チーズ麻婆まんx2個を購入。帰宅後頂きましたが、なかなか美味。支払にはカード使用可能。
食感は本場に近い、味付けは日本人向け薄めです。四川味噌マンは案の定全然辛くないのでラー油足すました個人的大満足です。また来ます。
【特徴】1個150円から買うことが出来る手作りの「肉まん」専門店。テイクアウト専用。【感想】JR三河島駅から数分歩いたところにある商店街より、更に一歩路地に入った場所に店がある。ロケーションとして決して良いとは言えない、目立たない場所にある小さな店ながら寒い季節になると人の列が耐えない。店の直ぐ近くまで寄ってみると熱い湯気をもうもうと吐き出していたりして、極めつけは「肉まん研究所」なんて看板を見たらもう予定がなくても思わず1個買い食いしたくなってしまう店です。写真は肉まん。手作り=肉汁たっぷりなイメージだったもこちらの肉まんはどちらかと言うと「しっかりお肉」感がある肉まん。これは個人的な好みの問題ながら柔らかめ&ジューシーな具が好きな私としては少し物足りなさを感じる。具(肉の量)について、たっぷりギッチリとまでは行かないも1個150円(※購入時価格)とコンビニ肉まんと値段もそう変わらないことを考えるとやむを得ない範囲かと。それより何より常に客が耐えないから蒸し器で蒸す時間がないのか、はたまたこちらの肉まんはレンチン専用なのか不明も、常温の肉まんをレンチンして提供されたのには少々興ざめした。やはり個人的にはどれだけ時間がかかっても(そのために待たされても、或いは食べることが出来なくても)時間をかけて蒸して蒸気をたっぷり吸った肉まんが好きだ。次回は人気「四川肉まん」など試してみたい。
肉まん研究所 三河島 2020/10/30新幹線に乗る前に実家の母へ肉まんを手土産にする為に三河島の肉まん研究所へ。 通販もやっているけれど、最近雑誌やTVで紹介された関係で(製造が追いつかない為に)、直ぐに売り切れてしまう。 店頭だと確実に入手できるのと、出来立て購入できるので、店頭購入お薦め!!中身の具も美味いけれど、皮が美味い。 コンビニの肉まんみたくフワフワしたタイプではなく、もっちりしたタイプの皮で、たまに売ってる饅頭(=具無しの皮だけ)なんか皮の美味さがよ~くわかる。 あと個人的には先日期間限定で販売された餡まんの定番化を希望(笑)国産レモン使ったレモネードも美味い。 肉まんにレモネードと意外な組み合わせだけど、酸味で口の中が一新されて、肉まんとも合う。 三河島という土地柄か肉まんもレモネードもお手軽価格が嬉しい!!-------------------------------------------------肉まん研究所 荒川区三河島 2020/07/08実家の親に肉まんと餃子送るかと、肉まん研究所へ。 新作の餡まんが食べたくて(笑)中の餡は浅草の製餡所「的場製餡所」の北海道産100%のこし餡に千葉のピーナッツペーストを加えた餡。甘すぎず美味い。 個人的にはこし餡より粒餡が好みなんだけど、餡まんは2週間限定メニューなので、次は粒餡での再登場を期待です。肉まん食べて、親への発送品頼んで、レモネード飲んで。 このレモネードがちゃんと作ってあって美味い!! よくあるレモンとシロップではなくて、ちゃんとした国産檸檬果汁+蜂蜜+炭酸。 レモネード単体でも満足できる味。 だけど肉まんに合わないwww『写真はミントあるけどミントねえぞ。』⇒『まあそれはイメージで(苦笑)』と、好き勝手言いながら店頭で食べる。 レモネードにトッピングでジャスミン茶、紅茶、ジンジャーできるのは香港ぽいなと思いつつ、レモネード単体でも商売できる位の完成度。あ、6/29から営業時間が平日7時~18時半 土日祝9時~18時半。 定休日月曜日に変わっていました。------------------------------------------------------------------JR三河島駅から徒歩5分程度の住宅街の中にある店。看板がめだたないので、最初は1本裏の通りを探してしまったけれど、わかると駅から行くのは簡単です。皮から具材まで全て手作り。 中の具も美味いけれど、皮が美味い!! コンビニのふわふわした皮でなく、もっちり感のある皮の美味い肉まん。 肉まんだけでなく、四川味噌肉まん、キノコまん、チーズ麻婆まん、さつまいもまんと種類もあって、一通り買ってみたけれどどれも美味い。 肉まんがオープン価格で1個100円(通常130円)という手軽さも嬉しい。持ち帰ったのを家でレンチンと蒸し直ししてみたけど、レンチンでも十分OK。 1個なら軽食、2-3個なら食事としてもOK。
| 名前 |
肉まん研究所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-8456-2956 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
餃子を買いにお伺いしました!午後を過ぎてしまっていたので売り切れ。この日は朝イチで無くなってしまったそうです。他の方も仰っておりますが、女将さん(?!)のお人柄が素敵すぎる...目当ての物が無くなっておりましたので、試しに肉まん一つしか購入しなかったにも関わらず、子どもにとお菓子を2つ選ばせていただきました。そのほかにも沢山お話を聞かせていただき、意味不明なくらい素敵な方でした。肝心な肉まんのお味ですが、皮はふっくら肉はジューシーで甘くて最高に美味しかったです。遠いですが、また行きたいな。