手打ち麺が絶品の再開発ビル。
ステーションプラザタワーの特徴
4階にはEDWINのフラッグシップ展望があり、素晴らしい眺望が楽しめます。
グルメフロアや駄菓子問屋があり、楽しいショッピング体験ができます。
手打ち麺が絶品で、特にこしがあって美味しいとの声が多数寄せられています。
西日暮里の冨士見坂からのステーションプラザタワー。谷中・西日暮里周辺からの日暮里ランドマーク。
仕事の面接で利用しました。日暮里の駅から徒歩5分くらいでしょうか?似たような名前のビルが乱立しており、頭の中にGPSの入っていない私には、少し難解な感じがしました(涙)建物はとてもきれいで、利用しやすかったと思います。
このビルの廻りに駐禁取締員がいっぱいいました。路駐は注意‼️
4階はEDWINのフラッグシップ展望、3階はグルメフロア、2階は駄菓子問屋など駅前再開発の楽しいビル。
晴れてるときわ、ベンチとかあってゆっくりできますよ追訪問しましたが、場所によってわベンチが外され花壇に変わってます。
宴会しているのか、馬鹿笑いが騒がしいオフィステナントがある。
手打ちの麺で、美味しいよ!
高いよ。美味しいけどね😃
手打ち麺が絶品!何度も行っていますが、塩麹海鮮湯麺が今のところお気に入りです。焼小籠包はマストオーダー!
| 名前 |
ステーションプラザタワー |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
生まれ育ったところ、昔は駄菓子屋問屋が沢山あったところ。駄菓子屋も沢山あり10円玉1枚でよくもんじゃを食べていました。住めば都、日暮里は交通の便もよく医療も充実しております。