現代的デザインの砥部焼、優雅な温もり。
森陶房の特徴
住宅街にひっそり佇む、可愛い陶器を扱うお店です。
若い人向けのおしゃれな器が楽しめる、特別なギャラリーです。
独特な絵付けが特徴の戸部焼きが揃い、優しいデザインが魅力です。
住宅街の本当に普通のお家みたいな感じなので、道が狭く、駐車場も狭い。なので、運転が苦手であれば、炎の里で購入した方がいい。ただ、作家本人とお話しできるというのは、やはりここでしかできないので、本当に作品が好きなら行く価値はあると思う。
おしゃれなギャラリーに、可愛らしい温かみのある焼き物が飾られています。今回は、初節句のお祝いに、こいのぼり🎏の絵皿を作成して頂きました。名前入りで特別な絵皿に大満足です🎵お店の方がとても気さくな方で会話も楽しく、ラッピングも丁寧に仕上げてくださいました。
砥部焼のお店。独創的で可愛らしいデザインの砥部焼を作っていらっしゃいます。店内も非常にお洒落。注文して送ってもらうことも可能ですが少々込み合ってて時間がかかるようです。届くのが楽しみです。
住宅街にある小さな陶房。作家と直接お話ししながら陶器を選べる。お店の前に2台ほどの駐車スペースあり。
こちらの陶器が好きです。店内はお洒落なアンティーク家具と陶器がとてもかわいい!どれもこれも欲しくなります。ラッピングも丁寧です。もともと民家だったところを改装されているため、場所が分かりづらく駐車も2台なのでなかなか行きづらいです。インスタで見たものが全てあるわけでなく、予約してからお渡しまで4ヶ月、とのこと。ある時に買うのがベストかと。伺った時には現金のみの取り扱いでした。
ひっそりと可愛い陶器を売っておられました。
初めて訪問しました。大晦日でしたが、温かく丁寧に対応して下さり、器の絵柄もどれも素敵で、楽しく選ばせて頂きました。お店の佇まいも美しかったです。また、愛媛に来る際に訪れたいと思います。
素朴な可愛らしさがある器です。大きいお皿でも軽くて丈夫です。軽くするために薄くしながら綺麗な形にするには技術が必要だそうです。
孫のお祝いでお世話になってます。
| 名前 |
森陶房 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
089-962-2482 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 9:00~17:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
砥部焼というと昔ながらのイメージが強かったのですが、こちらの作品は現代的なデザインがとても素敵で、ひと目見て惹かれました。丁寧で繊細な手仕事が感じられ、どれも個性がありつつ品があり、ついつい目移りしてしまいます。ちょうど窯出し直後のいいタイミングで伺えたのは幸運でした。