濃厚魚介つけ麺を求めて、池袋西口へ!
つけ麺専門店 三田製麺所 池袋西口店の特徴
濃厚魚介つけ麺が堪能できる池袋の名店です。
QRコード注文で辛くて刺激的な灼熱のつけ麺が楽しめます!
大盛りやランチセットも充実してお得な価格でご提供。
池袋駅西口にある三田製麺所。1階の1人用カウンター席に案内される。注文はタッチパネルで。鯛だし塩つけ麺を中盛で。キャンペーン中だったので、全部乗せのアプリ限定クーポンも利用。つけ汁は鯛の身も少し入っていて美味しい。麺も美味しい。ただ、中盛は期待していた量よりも少なかった。次回は大盛を注文しよう。PayPay利用不可。
三の日でアプリ会員は特製トッピング無料でした。定番だけどやはりこの日は外せない。美味しいです、味も定番。
初⭐︎三田製麺所でした!たまごかけ麺が食べたくて食べたくて,やっと食べれました!YouTubeなどで食べ方を勉強してから行きました。麺大盛りキャンペーン?やってたんですが、タッチパネルからでは大盛りのやり方がわからず、結局普通盛りにしました。気が小さいので直接聞くこともできず。
■灼熱MAX油そば灼熱のつけ麺を食べようとしていたのですがQRコードから注文で、最初の画面に灼熱とあったのでそれを注文したら別物でしたQRコードから注文の際、おすすめが最初にでてくるので吟味して注文してください辛くて刺激的なおいしさでしたニンニクがどっさりで、精力がついたような気がします!でも1380円の割には量は少な目でしたね味玉は、アプリ新規登録で無料クーポンをもらえたので注文しました席は3階までありましたが、1階で食べました1階はカウンターのみですねQRコードから注文ってなんか中国のお店ポイ平日20時くらいに伺いましたが、結構空いてました。
見目はもっとこってりかと思いましたが、いい意味で裏切られました。また、テーブルの上にある何種類かの調味料で味変も可能で、大盛りでしたが最後まで飽きることなくあっさり完食できました。また池袋に来たときは寄らせてもらいます。
今回初めて、三田製麺所池袋西口を探して、初訪🙆お店は、かなり狭いが、濃厚魚介つけ麺食べたい時おすすめします‼️写真は、つけ麺大盛り、生ビール。
池袋西口ラーメン戦線の中でも安定のつけ麺を提供してくれます。唐揚や餃子、つまみ類も充実。
池袋駅西口の徒歩5分くらいの三田製麺所です。桜木町や渋谷よりお店自体はキレイでした。つけ麺の1キロを実装していたので注文しました。最近値上がりをしたので1000円ではなく1100円でした。1キロの場合はつけ汁のお代わりが1回だけできます。卓上(正確には机の上)にはいつもの4種(特製唐辛子にんにく唐辛子、鰹節塩、粗挽き黒胡椒)があります。スープ割りも置いてあるのに言わなくても飲むことが出来ます。着丼してからは流石の三田製麺所。他店舗と全く変わりません。まずは麺だけを食します。コシのある麺で美味しいです。麺だけ食べて美味しいつけ麺は絶対に美味しいです。スープも角切りチャーシューと海苔と鰹節が入っていて味も濃いめで美味しいです。そのまま食べ進めていき、卓上調味料で味変しながら食べ進め、せっかくなのでいつもスープをおかわりしますが、池袋駅西口店は汁しか貰えないんですね。渋谷店は具材も入った状態でおかわりスープが出来ます。特別対応だったのかも知れませんが、この値段を払ってるので、スープは完全に新しい状態で欲しかったです。
つけ麺は880円。麺の量は並、中、大から選べる。麺は弾力が強く、プリプリとした食感。汁はよくある濃厚魚介系。特徴的なのはメンマの太さ。極太のメンマは食べ応えがある。
名前 |
つけ麺専門店 三田製麺所 池袋西口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5911-3839 |
住所 |
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1丁目40−1 大昇ビル |
HP |
https://mita-seimen.com/shop/04_ikebukuro/?utm_source=gbp&utm_medium=organic |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

濃厚つけ麺(熱盛)と味玉を食べました。麺が濃厚なスープと絡み、美味しかったです。味変用の調味料なども充実しており、最後の割スープも有って良かったです。