駒込の裏路地、絶品レバーと神泡!
炭火焼さくらの特徴
裏路地にある隠れた優良店で、リピーター続出です!
焼鳥のレバーが絶品で、絶対に試す価値ありです!
超達人の神泡を楽しめるので、お酒好きにはたまらないです!
駒込・中里の名店です。連れと親戚と初訪問。神泡で乾杯。まさに至極。時間がゆっくりと流れその中で楽しむ料理はすべて秀逸。料理や酒の評判は他の方にお任せしてとても癒されるお店でした。
金曜日の18時頃に来店、写真のフードとドリンク数杯で1万円くらいでした。レビュー件数は少ないですが評価がめちゃくちゃ高いので気になってました。お通しから最後まで基本的に全てうまい!特にレバ串が今まで食べた中で一番美味しいかもです。新鮮なのか結構レア気味。あとチヂミがカリッカリでこれもめちゃ美味しい。店員の方が韓国の方?みたいで韓国料理っぽいのも一部出てます。それ以外は和っぽい感じ。いいもの使ってるっぽいので値段は普通の居酒屋よりはちょーっと高い気もしますが味が相当いいので文句なしです。ただ、ドリンクが相場よりもお高めなのでめちゃくちゃ飲みたい!って方は高くついちゃうかも。トータルしてめっちゃオススメ!
駒込駅から徒歩10分ほどの炭火居酒屋。店内は賑やかなポップに溢れてます。お勧め串焼きは一本一本丁寧に焼いて出してくれます。どれもジューシーで一工夫効いて美味しい。一品料理も手造り感があって◎。ママさんの癒しの接客も魅力ですよ。
炭火焼きさくらで飲んでみました。(ボトル入れて¥5,000くらい/1人 2023.6)まず女将さん、ご主人の愛想がいい。大雨の中の初訪問。開店10分前に着いてしまったが、快く店内に案内してくれました。初めてでも気さくに話し掛けてくれて居心地もよい。まずビールが神泡。御通し(肉味噌)も美味い。全てにこだわりを感じます。焼鳥、チヂミなど何を食べても美味しかった。1人でも十分楽しめます。日本酒、焼酎の種類も豊富です。
裏路地の優良店です。古い建物ですが清掃が行き届いた店内。水滴ひとつの曇りもないグラス。訪れる度に驚かされるお通し。仕事に対する意識の高さを感じます。ひとりカウンターに座り、まずはお通しと生ビール。これだけで満足感が味わえます。メインの炭火焼き鳥はもちろんですが、刺身や煮物などの大将の和食メニューと、女将が作る韓国料理も食べるべき逸品。ひとりでも、デートでも、子供連れでも楽しめますが、強いて言うなら孤独を楽しむのに向いている、かな?希少酒も少量安価から置いているので呑み比べが楽しめます。
本当に美味しかった❗雰囲気も人柄も最高‼️また行きます‼️
つまみも美味しくアットホーム的な雰囲気のあるお店です。
超達人の神泡が飲めます!お酒も種類がたくさんあって楽しめます!焼き鳥も珍しい部位がたくさんあって美味しいです。ママがとても優しく接してくれるので一人でもお酒が飲みやすいです。お通しがびっくりするほど美味しくてお酒と合います🥰平日が空いててお酒を飲むにはおすすめです。
お料理の中では、焼鳥のレバーが絶品!お酒も焼酎、日本酒共に種類も豊富で値段もリーズナブルです。また、店主と奥さんの人柄なのか、つい長居してしまうお店です。
| 名前 |
炭火焼さくら |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6903-7167 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒114-0024 東京都北区西ケ原1丁目2−7 マルワハウジング 101 |
周辺のオススメ
お酒の種類の多い店料理もイイが、よく来る人たちとの対応の差が激しいが、まぁ、駒込だなって感じ(笑)