本格四川料理、箱根の隠れ家。
中華料理 山居自在の特徴
本格的な四川料理が楽しめる穴場レストランです。
親切なマスターが地元の穴場スポットを教えてくれます。
麻婆豆腐はスパイシーで、本場の味わいを体験できました。
本格的な四川料理の味付けで美味しかったです!日本の一般的な中華料理の味とは違うので、花椒が苦手な方はご注意。这是正宗的川菜。很好吃!
地元でも有名な中国人経営の中華料理屋。リーズナブルな価格で、四川料理が食べられる。本場の味で素材もそこそこ良いし、自家製辛子油等も常備。美味しいよー😋
GWに友人と箱根に旅行した際にたまたま入ったお店ですが,お料理も美味しかったですしマスターに旅のプランを相談すると,これからどこに行くといいよ〜とか近くの穴場スポットみたいなところを親切に教えてくれました。おすすめの麻婆豆腐をいただきましたが,いわゆる普通の町中華って味じゃなくて中国料理って感じのスパイシーな味付けでした。辛いのはあまり得意じゃないですがそれを伝えるとマスターが少しマイルドにしてくれて,美味しく食べれました。私みたいな辛いものが苦手な方は事前に相談すると良いかもです。ただ営業時間が不定みたいなので,行く前に電話なり確認したほうがおすすめします。
こぢんまりしたお店ですが、本場の味が楽しめます。店員さんもとても感じが良かったです。
箱根に行って夕飯食べる店を探していたらこちらを発見。ご夫妻でされてるみたいです。親切に接していただきました。料理もおいしかったです。
美味しかった。そんなに美味しいホイコーローは初めてです。野菜はキャベツではなくて、葉ニンニク。味は全然違います。マスターに聞いたら、本場のホイコーローはキャベツを使わなくて、必ず葉ニンニクかニンニクの芽を使うこと。それに肉は必ず煮てから、生肉そのまま使うのはだめ。煮て再び鍋に戻して炒めるので回鍋と言います。なるほど! 皆さんに本場の味を楽しめるため、わざわざ畑をもらい、葉ニンニクも唐辛子も自分作り、調味料も完全自家製と言っています。だから味が保証されていますね。また来ます。
うまいです。ただ、かなり味が薄いのと量が少ないので塩必須。
私は昨夜ここで家族と一緒に食事をしました。食べ物は美味しくて風味豊かでした。辛いラーメンを食べて完璧でした!強くお勧めします!(原文)I ate here last night with my family. The food was delicious and had a lot of flavor. I had the spicy ramen and it was perfect! Highly recommended!
昼飯時過ぎて訪問。イチオシの辛い麺を頂きました。スパイシーで野菜の旨味も感じられました。メニューも豊富に有り、観光地にしては安いです。
名前 |
中華料理 山居自在 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-6516-9898 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

芦ノ湖周辺で働いている人にオススメって感じかな。この店を一言で言うなら「実家に帰った気分になる店」だね。中の雰囲気はまさに中華料理らしい感じで終始中国語で話してるあの空間が個人的に好み。味は日本人向けにアレンジした感じで、正直これは好みが左右されるかな。評価が極端なのはそれかも。汁物がぬるいのは確かだけど猫舌の私からすれば、すぐに飲めるから有難かったかな。あとなんと言っても餃子!あれは本当にオススメ!一口噛めば想像以上に溢れる肉汁が最高すぎる。はっきり言ってこれは大満足。全体的になんか実家に帰った気分になって個人的に満足した。価格は二品で1,930円。箱根価格+観光地価格にしては安い。一品でいいなら1,240~1,460円で済むしね。(近くの蕎麦屋なんて一品で約2,200円だからね!?)個人的にはまた行きたいな。ただひとつ物申すなら、味噌汁じゃなくて卵スープにしたら値段下げorご飯の量を増やすことが出来そうだし、実家感がより出そうだからより店の良さが際立つのではないかなと思いました。(ゴハン…モット…ホシイ…)