コスパ最高!
はま寿司 足立東和店の特徴
寿司ネタのクオリティが高く、スシローよりも上です。
注文した物が速達レーンでスムーズに届きます。
元気な店員さんの対応で、明るい雰囲気を感じました。
寿司ネタのクオリティはスシローより上個人的な感想です1人でも結構いきますね値段モンブランは小さめ締めに頼んだ鴨つくねうどんの鴨がくっついたまま提供正解はタッチパネルのようにバラけている夕方の4時前でピーク時じゃないのに誰が担当されたんですかね?2月23日日曜日ちょっとしたことやけど、気配りの問題こういう提供の仕方がマンネリ化してるんやろねサービス業とは?ここの店長さんの意識の問題かな。
頻繁ではないですが月に1.2回程度伺います。駐車場と駐輪場のスペースが広めなので助かります。はま寿司は基本的にどこも2階に店舗があるのですが、こちらは階段とエレベーターの二つの手段で上がれるため、バリアフリーではあると思います。店内に入ると、左に自動案内機、右にお持ち帰り機の2種類の機械があります。アプリで事前予約も可能なので、その場合は自動案内機にてコードを読み取ると案内されるシステムです。注文はタブレット形式で、お寿司やスイーツは流れてきますが、ドリンクはスタッフさんが持ってきてくださいます。たまたま以前伺ったとき、お茶を飲む給湯器が故障しており、復旧するまで生ぬるいお茶を飲みました。仕方のないことですが、アルバイトさんたちは把握できておらず毎回説明するのが大変でした。それ以外は提供スピードや味、品質、衛生面など特に問題なく楽しめました。お会計は有人なので、ある意味安心です。土日祝は必ず事前予約してから来店することをおすすめします。あと、アプリ内のクーポンが結構お得なのでアプリもダウンロードしておいたほうが満足度が高いかと思います。
なぜこのクオリティでこの値段で出せるのか。回転寿司の中ではベスト。家族連れに人気の店舗で混んでいますが、ボッチ飯なら並ばずにはいれます。
食べ過ぎました。個人的にスシローばかり行っていましたが、はま寿司に連れて行ってもらったらこちらの方がお気に入りになってしまいました。光り物が好きなのでとりあえず頼んだらハマりました。ほぼ光り物ばかり注文してしまい、途中マグロなども挟みましたがまた光り物。特に炙りに大根おろし乗ったヤツは3〜4皿食べました。ちなみにマグロはスシローの方が好みかも。出汁が美味いと聞いたので鴨汁そばや明石焼き風も注文。しっかり目の味です。鳥唐も食べましたが全体的に味濃いめかも。なんとなく最後に厚焼き玉子を食べました。甘みがあり少し表面が硬めなタイプでした。卓上に醤油が3?種類とポン酢、胡椒と岩塩?七味?など自分好みのカスタムが出来て楽しい。しかも値段が安い。お寿司の種類はスシローの方が多いかも。とはいえ子供向けのメニューも多く不便さは無い感じです。巻物がもう少し多いと嬉しい。
何度か来ており、前回まではお寿司が平均的に美味しいという他に特に何の感想もなかったのですが、店員さんがすごく元気に対応してくれるようになったと感じました。なんでもない日にこちらまで元気をもらえて、来て良かったです。
無料駐車場駐輪場有り、回転タイプではなく注文した物だけ速達レーンで届きます。回転皿がないので会計も瞬時に読み取って快適。
順番待ちも機械で管理してるので、比較的スムーズに席に着ける。タブレットで注文できる。お醤油の種類が4~5種類ありどれにしようか楽しみながら食事ができる。レジで手間取っているお客さんがいたら、すかさず2台目のレジにスタッフが来て対応してくれました。
日曜日の18時なのでネットで予約したのにまたされた。結局、前の方々が食べ終わらなければテープルは空かないので仕方ないかなと思う。五人でテーブル1つはきつ過ぎたけど混雑しているのでキツツキですが食べました(^_^;)
伺った日が父の日ということもあり、かなり混雑していました。低価格で鮮度も良いので、手軽に寿司を頂くにはいいかもしれません。とろいわしとはまちが美味しかった。何度も食べても飽きることありません。
| 名前 |
はま寿司 足立東和店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0570-081-922 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
コスパの良い安定の寿司チェーン店です。お寿司はお値段を考えれば美味しいですし、たこ焼きや麺類、カフェメニューも豊富です。子供連れで行きやすく、満足度が高いです。トイレや店内も綺麗にしてあると思いました。