冬の星空と冒険ハイク!
山梨県立八ヶ岳少年自然の家の特徴
自然に囲まれた静寂な環境で思い出を作れる宿泊施設です。
冒険ハイクやキャンプファイヤーで充実した体験が楽しめます。
古い建物ながら使い勝手の良いアスレチック施設が揃っています。
少年自然の家の特性を十二分に発揮できるであろう素晴らしい立地の下に作られている施設。限りある自然を愛する意識もしっかりと培われることでしょう!近隣の学校の生徒達が羨ましいです。
冬に行きました。暖房器具もしっかりあり部屋も食堂も利用した体育館や講堂も過ごしやすかったです。建物内に動物の模型?や虫の標本が置いてあり見ることもできます。外でそり滑り、ハイキングコースもあり小学生低学年の子たちも楽しく遊べました。
夜間ハイクや冒険ハイクなど楽しいことがいっぱいでした。
一生の思い出を作れました!
建物は古いですが、冒険アスレチックやキャンプファイヤー、宿泊棟等が使い勝手の良い施設です!
家族で泊まろうのイベントに母子で参加。一人一泊2食2000円以内❗️去年も利用して、とてもよかったので2度目の利用。今回はお友達の家族と一緒に利用。小1~4の男女も、とても楽しんでいました。イベントも目白押しで、一日目の工作教室のレジン体験、プラネタリウム(なかなか立派)、夕食後の焼きマシュマロに、クイズラリー、星空観察、二日目は、朝にうっすら雪がつもり、こどもたちは敷地内の庭の芝生の坂でそり遊びをさせてもらえたりと、ゲームなしでも、こどもたちが全く退屈しませんでした。施設は新しくはないですが、気持ちよく利用できる状態で、職員の方も親切で気持ちよかったです。たまたま、団体利用で、ボーイスカウトのこどもたちと、少し障害をお持ちの方の団体がいて、少し気を使いましたが、大満足の二日間でした。来年も行きたいです。
小学生の娘が冬の星空と翌朝の日の出に感動する姿をみて親も感動。
名前 |
山梨県立八ヶ岳少年自然の家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0551-48-2306 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

自然に囲まれて静寂な感じですが、学生さんの合宿にはちょうど良いのでは?