風味豊かなきのこ蕎麦を味わう。
忘れ路の特徴
清里の隠れた蕎麦屋で、きのこの風味豊かな逸品を提供しています。
二八そばの味が評判で、特にざる蕎麦が美味しいと好評です。
手打ち蕎麦をじっくり味わえる、落ち着いた雰囲気のお店です。
ここの蕎麦は人により評価が異なると思いました。一番の特徴は太くて固い事です。スパゲッティの麺ぐらいの太さがあり、茹で加減も固めです。なのですするにはちょっと苦労します。あと麺が噛んでいて歯にくっつきます。評価が難しいです。
啜れない モグモグ食べるお蕎麦 自分は好き美味しかった 灰皿とトイレは店外にあります。
雰囲気の良いお店。このお値段でこの内容なら大変満足です。十割蕎麦が苦手の人には合うと思います。
オフピークの日だったからか店内は真っ暗で声をかけたら奥でTVを見ていた店員さんがでてきました。奥のお座敷の方は電気をつけないままだったので暗いままでした。写真では小鉢が付いていましたが、厨房からこれがあるけど?いいわよみたいな会話が聞こえて小鉢は付いてきませんでした。
忘れ路さんに来店お蕎麦屋さん二八そば美味しかったですご馳走様でした。
大好きなお蕎麦屋さんです。街道から一歩入った森の中の古民家の佇まいが最高。手打ちそばに今朝山から取ってきた天然きのこをあわせたメニューがおすすめ。
近くのお蕎麦さんが閉店していて偶然見つけました。メニューは少ないですがお蕎麦は甘くて天麩羅もサクサク❗とろろは自然薯のように濃くてとても美味でした。お店も古い家を使用されていて懐かしく思いました。
きのこの風味豊かで美味しくいただきました。
八ヶ岳周辺を移動中、そばを食べたくなり色々探しましたが、コロナ渦で休業されているお店が多いですね。古民家を移築した店内は、意外と広く、奥に座敷が有るようです。(奥で盛り上がっていましたね😅)お蕎麦は田舎風でちょっと太めの腰が強く、打ち立て茹でたてで美味しく頂きました。追加の天ぷらも薄衣で、油ぎれ良く美味しく頂きました。
名前 |
忘れ路 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0551-48-3210 |
住所 |
〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545−1592 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

清里から少し外れた場所にあるお蕎麦屋さん。雰囲気は隠れた名店。お蕎麦は二八蕎麦でしたかね。美味しかったです。