清里駅前の昭和7年の味!
お食事処 峯の茶屋の特徴
昭和7年創業の歴史を感じる、清里駅前の郷土料理店です。
昔ながらの喫茶店風の店内で、リラックスしたランチタイムが楽しめます。
ボリュームたっぷりのほうとうが人気で、美味しさに満足感を得られるお店です。
清里駅前にあるお店で古くから営業されているみたいです。今回は天ざるそばを注文して食べました。蕎麦は乾麺を使用しているみたいですが丁度良い茹で加減でした。天婦羅もサクサクでどちらも美味しく頂きました♪少し訂正します。蕎麦は生そばを使っているとの事でした。メニューに『ほうとう』があって気になったので機会があったら食べに行ってみたいと思います。
清里を観光していて、ランチをしようと駅前にあったので入ってみました🐻昔ながらの喫茶店風の店🐻ほうとうを食べてみました🐻美味しそうな、ほうとうに満足感🐻昭和7年創業の歴史ある店これからも、ずっと頑張ってください🐻
寂れた趣きの清里駅前ストリートで頑張って営業していました。観光地価格なので安くはないですけれども、他にお店もないのでここで食事する感じですね。
ストリートビューティー(原文)街道美。
名前 |
お食事処 峯の茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0551-48-2028 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

很美味的一餐!