白山の味、日替わり豪華定食!
松下の特徴
白山上に位置する、昔ながらの和食割烹です。
うな重2500円や日替わり定食1080円が楽しめます。
豪華なお昼のメニューには、新鮮なお刺身三種も含まれています。
ランチは1100円ほど。近所にあると嬉しい和食屋。お魚が非常に美味しく、ランチのこのお値段はかなりうれしい。日替わりで選べるレパートリーが豊富なのもよい。食後にいちごがでてきたあたりも、古き良きな感じでハッピー。
東京メトロ南北線の本駒込駅と都営三田線の白山駅の間の白山上辺りに昔から在る小さな和食のお店です。夜はそれなりのお値段ですがランチは数種類の日替り¥1100からで立派な和定食がいただけます。5月7日のランチで伺ってその日の日替り鯖味噌煮、銀だら煮付け、塩鮭、さわら正油漬け焼き、エビフライの内の銀だら煮付けとエビフライが既に品切れということでさわら正油漬け焼きをいただきました。このメインに刺身と小鉢とお新香とお椀とあさりご飯とデザートという陣容です。さわら正油漬け焼きには蓼の葉があしらわれ刺身には花穂紫蘇があしらわれ見栄えも良いですね。お新香は自家製の蕪と白菜で小鉢はもずく酢でお椀は昆布と豆腐の澄まし汁に細葱を散らしたお吸い物でデザートは上生菓子が食後に出されました。どれもが美味しくとても千円+税のランチとは思えない内容ですね。ランチでちゃんとした和定食を食べられるお店は意外とないので貴重なお店です。
お馴染みさんが多く敷居が高い感じですが、一見さんでも親切で江戸っ子な接客で、私は好きです。特にランチは、お値打ちです。
白山神社そばの割烹です。店舗建物はかなり年代ものですが、食材の質味は確かです。ここいらへんに来た時には必ずここでランチです。日替わり定食(小鯛の塩焼き)の小鉢らの刺身は絶品です。ふ。
お昼に行きました内容も味も満足今度は夜行ってみたいです。
2年ぶりの訪問。通常のランチは1080円ですが、うな重2500円(税抜)もあります。スタミナが落ちていることを自覚しているので、今回はうな重で。ランチセット共通で、小鉢・漬物・食後に果物が付きます。小鉢には松茸が入っていた。なんという太っ腹。お待ちかねのうな重は、程よくフワッと焼かれていて、タレは濃すぎない程度。美味しすぎて、山椒をかけ忘れた!笑肝吸いも程よい歯ごたえで美味しかった。コスパも良いし、ここのうな重って超穴場だと思う。2500円で美味しいうな重を頂ける幸せ。食後の果物はイチジク。皮ごと美味しくいただきました。アットホームなお店なので、入るとホッコリします。
ふぐの白子、うな重2500円はリーズナブルでよい。
白山駅近く、白山上交差点にある、和食割烹 松下さんで、ランチを頂きました。日替わりランチ、いわし煮付けを選びました。柔らかく煮たいわし2尾は、とてもおいしく、お刺身2品、自家製ぬか漬け、木ノ芽ごはん、茄子のお浸し、お味噌汁で、1080円(税込)です。この美味しさ、品数で、このお値段は良いですね。また、行ってみたいと思います。
ランチは安くて旨い。
名前 |
松下 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3813-1520 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2024/4/18都営三田線白山駅最寄りの鰻屋さんです。夕刻、鰻が食べたくなり会社仲間と立ち寄りました。料理はどれも美味しくて酒が進み、会話もはずんで楽しい会になりました。大将の気遣いで、締めの鰻重は小分けにしてくれた為、ありがたかったです。カウンター席とテーブル席が3つの小ぢんまりとした店ですが、居心地の良さを感じました。また、伺おうと思います。