昭和の味、心温まる京うどん。
嵯峨野の特徴
和食の隠れ家嵯峨野では、京風うどんの優しい味付けが楽しめます。
昔から通い続けるお客様が多い、懐かしさを感じるお店です。
蕎麦とともに、豊富なメニューの中からうどんや天丼が味わえます。
現金のみ。町の蕎麦屋という感じ。京うどんは出汁が若干薄めで物足りなく感じるのと、ねぎが圧倒的に少なかった。
昭和の高校生時代、よく通っていました。懐かしいです。未だここより美味しい味に出会えていません。
何年かぶりに来店✨もう小さい時から(今の店舗の前の懐かしい店舗から)来ていて大好きなお店です!今日は母と2人😊カウンター壁を見ながらの席で…ちょっと寒かったです💦けど!肝心なのは私の大好きなうどんとかの味🎶今日頼んだのは卵とじうどんと天丼セット880円🍤うどんはゆずが入ってるのかな?匂いや味がして三つ葉の香りと相まって私はこれが大好きです!!めちゃ美味しい😋天丼はご飯少なめでけどめちゃくちゃお腹いーっぱいになりました🤗美味しい時間をありがとうございました✨
初。寄らしていただきました。ざる蕎麦海老天丼セット。そばつゆは少し甘めでしたが、金町のそば屋の中でも麺は太めと感じましたが、柔らかめ。海老天丼は、衣で嘘を纏わないしっかり海老の味を楽しめました。ご飯は少なめですかね。店内での対応が気持ちよく、やはり接客対応がいいお店は再来店したくなりますね。京風うどん食べてないのでまた食べに行きます。
細麺、京風、優しい味付けのおうどんで、とても美味しかった。何より最高級小豆使用の御膳しるこが人生イチ美味しくて感動した。これはまじでおすすめです。こしあん派の私には最高。おかかもそっと添えられているのが素敵。昼の時間帯ひっきりなしにお客さんが来てました。またおしるこ食べに来ます。
カレーが食べたくて来店。ここのカレーのことを知らずに中ぐらいのを頼んだら小さい洗面器ぐらいの大きさのカレーが届いて凄くビックリ。しかも量が溢れそうなぐらいギリギリに注いであり、かなり食べ応えあるな…と覚悟をしました 笑夫に2割ぐらい手伝って食べてもらいましたが凄かったです。全て食べきりましたが、お腹の大きさが大変なことになってしまいました 笑でもこの量で安いし美味しいので、コスパ最高です。次来たときは小を頼みます。
うどんと天丼組み合わせで食べられるので嬉しいです。料理も美味しいし、親切でまた行きたいと思いました。
珍来の近くだす。
老夫婦で営まれる東京では珍しい、京うどんのお店です。うどんも美味しいですが、天ぷらがとても美味しく、素材の良さが出ています。
名前 |
嵯峨野 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3600-3114 |
住所 |
〒125-0041 東京都葛飾区東金町1丁目17−1 嵯峨野ビル |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

商店街の路地裏にある和食の隠れ家「嵯峨野」へランチに行ってきました。おうどん、おにぎり2つ、甘味付きのセットが大満足の内容!細めのおうどんは黄金色のお出汁が優しい味わい。天ぷらも軽くて美味しいです。温かな接客と落ち着いた雰囲気で癒されました。地元の宝石みたいなお店です!