深作東の隠れ家で味わう、至福のハンバーグ。
キットチェントの特徴
古くからある住宅街の一角に位置するレストランです️。
超一流ホテル並みのコース料理が楽しめるお店です。
お店の外観と店内の雰囲気が非常に良いと評判です☕️。
国道16号深作東交差点を春岡方面に入った住宅街の一角にある古くからあるレストラン。ずっと気になっていて、初めて入店させていただきました。ランチはランチセットの他、一品料理も注文できる感じです。とりあえずお得なランチメニューから、ハンバーグステーキ和風ソースをいただきました。サラダと前菜、スープにドリンク、デザートまで付いて1,650円!お得に美味しくいただくことができました。次はステーキかチーズフォンデュを食べたいと思います♪
超一流ホテル並みのコース料理が食べられた。ステーキは100gと遠慮したボリュームだったので倍の200gで注文。タレが2種類来たが肉本来にたっぷりのうまみがあったのでした味の塩、胡椒にテーブルの本物の塩、胡椒だけでメチャクチャ美味しい。これはチェーン店では出せない精肉店の肉質だ。個人的にはわさびが欲しくなった。サラダ。炙り竹の子くらいでは驚かないがゆり根とは飛んだ変化球だ。特にスープが全く違う。コーンスープだったがメチャクチャ手間暇のかかった本物のコーンスープ‼️ご飯、米も旨い。特筆はデザート。龍眼。やられました。都内なら3万クラスのコース料理が5000円しないとは…コース以外にも手頃なメニューも多く近所のオバハン達がめざとく来ている。食後のコーヒーも勿論豆をいった本物のコーヒー。もったいない。こんな場所にこれ程のお店が。お子ちゃまも大丈夫なので是非挑戦してみて下さい。推しはやはり充実したコース。絶対後悔はしない内容だ。超オススメします。
現場の近くで立ち寄りました。住宅街にある、屋根が特徴の可愛お店なのでわかりやすいかと思います。内装の作りは、那須高原にいる様な感じで少し旅行気分。お料理は素材そのもの感じる薄味の様に感じますが、それぞれが頑張っているので食べ終わる頃にはお腹いっぱいに。お値段以上に美味しいランチでした。今回はハンバーグでしたが、次はオムライスが気になります。駐車場が少し停めづらいので、大きめの車の方はお気をつけて。インボイス対応してません。
埼玉県さいたま市見沼区にある【キットチェント】洋食店に訪問しました。駐車場は店の前にあります。訪問は平日の13:30だったこともあり、お客さん一組でした。外観は一軒屋レストランですね。内観はとてもキレイな別荘のような作りです。ステーキ、ハンバーグが人気のようですが、今回はオムライス、グラタンを頼みました。オムライスは、デミグラスソースが掛かっております。グラタンは、具材がたくさん入っており美味しかったです。こんなグラタン初めてでした。店内の雰囲気が埼玉とは思えないくらいいい感じです。今度は、ステーキ、ハンバーグを食べたいと思います。
友人とのランチに利用。HPから予約メールを送信したものの返信なく、電話で予約し直した。しかし、料理は旨く、値段はかなり安い。七里駅から遠く車での移動を勧める。駐車スペースは十分で問題ない。
お店の外観、店内の雰囲気も良く料理も優しい美味しさでした☆
何度かランチでお伺いしました。味付け薄めです。前菜はいつも季節の野菜が添えられていて美味しいのですが、サラダのやさいが細かく刻まれていて、お皿での提供なのでチョットたべずらいです。ステーキだとボリューム少なめなのでいつもハンバーグにしています。
見沼区 自宅近く「キットチェント」ハンバーグランチを食べる。ハンバーグ、ビーフ100%でなかなか美味しい。デザートのかぼちゃのアイス、たべたことない味で斬新だった。
最寄りの駅から少々距離があるので、車で行く場合は見つけるのが少々大変かもしれない。ディナーで利用したが、店の明かりが暗く、準備中なのか営業中なのかが分かりづらかったのが少々難点。店内に入ると店中央のカウンター席と奥にあるテーブル席とがある。評判のハンバーグステーキを注文。定番である通り、おいしいハンバーグを食することができた。
名前 |
キットチェント |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-682-5693 |
住所 |
〒337-0003 埼玉県さいたま市見沼区深作1丁目13−14 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お友達の誕生日会でランチでしたが、とても美味しくお値段以上の満足感で、サラダ、スープ、ハンバーグ、スイーツ、コーヒー、どれも美味しくて、食する側からまた来て食べたいと言ってしまうほど、お店の雰囲気も、サービスも、大のお気に入りのお店です🍽️☕️🎵