下赤塚の町中華、絶品タンメン!
中華料理 蝶香軒の特徴
半チャーハン+ラーメンセットが750円で楽しめるお店です。
タンメンが本当に美味しい、コクある味わいが魅力です。
下赤塚の商店街から少し外れた路地に位置する隠れ家的存在です。
タンメンかなりうまいですよ!あと安い。
下赤塚の商店街から少し逸れた路地にある日式町中華のお店です。9月8日のお昼に数年ぶりに伺ってラーメン半チャーハン¥700をいただきました。ラーメンは如何にも昔ながらの町中華のラーメンらしく好みです。あっさりした醤油スープに中細麺に小ぶりなチャーシューとメンマと青菜と薬味ネギといった陣容です。半チャーハンも玉子とチャーシュー片とネギのシンプルなチャーハンですが町中華らしいドーム状の盛りつけではなく本格中華の様にパラっと盛られています。外観も店内もなかなかの風格ですね。
下赤塚駅前の街の中華料理屋さん(`・ω・´)ガチ中華系というよりは、街の中華系なんだが、ガチ中華系ではないと断言もできない塩梅。(結局街の中華ではあるものの)街の中華を愛するマチチュラーとしては、駅チカのここもおさえて置きたいなと思いつつも10年以上前から存在は知っていたのだが、なかなか入る勇気が湧かなくてな(´・ω・`)シランガナまあ、入ってしまえば怖くない、中華料理 蝶香軒(ちょうこうけん?)やあ、我が名はえがりん(`・ω・´)フフフシーランド公国男爵兼板橋妙齢会会長である( `・ω・´ )ひとりのランチが怖いかね……ひとりの中華料理が怖いかね……ひとりの蝶香軒が怖いかね……だからこそ私はそんな君と、ラーメンが食べたい(´・ω・`)シランガナこちらは下赤塚北側商店街の一本裏、魚がしとかある通り。街の中華か町の中華か、いつも記載に迷うんだが、今回ははっきり町というより街であると言える。さて、定番ともいえる、ラーメン半炒飯セットもあるんだけど、シェア禁止ということで(激安なので)ラーメンと、半炒飯と餃子をそれぞれ単品注文してシェアすることに。この夏に60kgを超えてしまったままで、正月までになんとか50kg代に戻したい僕としては、炭水化物をそんなに一人で食べるのはデブの所業(´・ω・`)ということで、ラーメン(`・ω・´)チャーシューの仕上がりは結構ガチ中華系な気がする。スープは街中華寄りのガチ中華系かなぁ。中華スープの香りがしつつも、醤油らしさを残しているというか、とりあえず、好きなタイプ(`・ω・´)一時期はラーメンブログと揶揄されるくらいラーメン書いてたけど、基本的には美味いとか好きじゃないとかそういう基準でしか書いてないから、ラオタの方には絡まれたくない所存(´・ω・`)レモンサワーは350円(`・ω・´)いい感じに漬かっているぬか漬けが酒のおともに。そして、餃子。コーンが入った餃子、珍しいよね(`・ω・´)そして、チャーハン。読者のお嬢さん方はご存じのとおり、いわゆる、板橋チャーハンみたいなのはスープ無しじゃ食えない僕なのだが、ここは、それ系よりは味がしっかりしていて、スープがなくても美味しく食べられるかなという感じ。それにしても、ラーメンスープと、スープの出汁は同じはずなんだけど、どこの街中華行っても、これが同じとは思えないなぁと(´・ω・`)卓上調味料はこんな感じ。店内の様子。と、メニュー。外観。ご夫婦と息子さんでやられてる感じかな。かなり昔からやってると思われるので、固定ファンは多そう。(2代でやってるのだから、人気なんだろう)それにしても、この外観。入るのためらいそうな感じするよね(´・ω・`)我が家みたいな裏通りのお店に突撃するタイプでも緊張したし(´・ω・`)シランガナまあ、そうやって客層を選別してるのかもしれないけど(´・ω・`)アリエル入ってしまいさえすれば美味しいし雰囲気も怖くないので、この界隈の読者のお嬢さん方もタイミングが合えばぜひ。
喫煙可。店構えや店内はちょっと気になるかも知れませんけど1人で普通に飲食出来るお店です。コロナ禍になりしばらく行っていませんでしたが、やっと通常営業になりお酒が出るようになりました。ビール(中瓶)やレモンサワーには小皿のつまみが付きます。サービス定食(600円)ラーメン半チャーハン(700円)…他、値段は安いと思います。量は少な目で味は好みがありますけど濃いめでお酒には合うと思います。
暗くて、入りづらいが、炒め物は美味い!ラーメンや餃子は、本格的過ぎる調味料のせいか、好みが分かれると思う。
赤塚のthe町中華。
安価だけど少量、お米がかなりマイナス。
| 名前 |
中華料理 蝶香軒 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
半チャーハン+ラーメンセット750円を食べました。年配の御夫婦らしき方々がテレビを見つつ接客をされ、その息子さんらしき方が厨房にいらっしゃいました。こういうあくせくしない感じが良いですね。のんびりとした時間を過ごす事ができました。