古き良き昭和の刺身と串焼き。
かなやの特徴
バーニャカウダが登場するお通しは、刺身や焼き物などの絶品料理を引き立ててくれます。
お通しの野菜がものすごく旨いというところが何を食べても旨いというプロローグ古き良き昭和から平成にかけての居酒屋の究極版のようなお店です。食のオリンピックなら日本代表として推薦したいところです。
お通しがバーニャカウダで嬉しかった刺身も鶏も美味しく、店長はじめみんな接客が良かった休み前は予約が必要。
旨い⤴お腹もいっぱい同僚の誕生会で。
美味しかったです!お通しが生野菜でとかく不摂生になりがちな酒飲みさんには超絶嬉しいです!特にブロッコリーは、抗酸化物質・カルシウム豊富…と体に気をつけてる私には超満足です!また伺います!
カツオのお刺身と、串焼きを頂きました。どれも、おいしかったですが、特につくねが絶品でした。
コロナ時短中は、九州系ラーメンを1000円で出してらっしゃるようです。高いように思いますが、トッピングで大振りなチャーシュー2枚と半玉子、キクラゲや沢山のメンマが入っており、ランチタイムはライスサービスがあるので、ラーメン屋で食べても値段は変わらない内容です。味も九州系ラーメンが少ない茨城県では充分美味しく、後は好みの問題です。私は久留米の豚骨臭いのが好きですが、かなやさんのラーメンは臭くないので博多系かなと思います。交通費を考えるなら、九州系豚骨ラーメンが食べたい時はご近所なら今のうちにここに行くと接客もラーメンも満足いきますよ!
最高でした。何を食べても美味しく、地元のものも味わえます。ひとつひとつの料理にボリュームがあり、ひとりでは色々な種類に手を出せないのが嬉しい悲鳴となります。ひとりでも楽しめますが、満喫したいなら複数人で入ることをオススメします。土浦に足を運ぶ機会があればまた足を運びたいお店でした。
焼き豚も美味しいけど、毎回鮮度抜群の刺身が最高。病み付きになる料理が最高。いつも満席なので予約して行くことをお勧めします。
はじめておじゃましました。まず、地ビール品揃えよし、ビール派にはたまらんでしょう。食材、各地から選りすぐりのものをピックアップしているようで、いいものを、というこだわりがみえました。豚串、サイズ感がいいですね、大きすぎず、小さすぎず、肉質よし。唯一のミスは味噌つけなかったこと、豚串はみそだよねぇ。今度は味噌味噌味噌っ。またおじゃましたい一軒です。
名前 |
かなや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-896-3939 |
住所 |
〒300-0036 茨城県土浦市大和町2−26 ふかわビル 2F |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

平日19時には満席。それも頷ける素敵なお店。お店の売りの焼きとん美味!と思ってたら、魚介系のメニューも負けじと美味!嬉しい誤算。これぞ居酒屋という雰囲気の店内、明るいマスターの絶妙な絡み、笑顔で丁寧な対応のスタッフさん。加えて料理ドリンク類共に良心的な価格設定...これは再訪必須なお店!