静かに楽しむ新作マンガ空間。
自遊空間 朝霞台南口店の特徴
無人入場・無人会計を採用しており、手続きが簡単で楽です。
豊富な新刊マンガが揃い、読書に最適な環境が整っています。
静かな雰囲気で集中できるため、仕事にも利用しやすいです。
入会や入場は端末でできるので楽です。なかの設備はまずまずでしょうか。PCのファンがすごくうるさいのと空調がきついのは嫌でしたけど。全体的に居心地はいいかも。支払いは交通系IC、クレカに対応です。
クロームがシークレットモード起動になってるのが非常にうざいログインが要求されるサイトとかエラーになったりするのわかってるのか?すぐ普通に切り替えられるけど軽くイラっとする。
受付は無人で新しいが、室内は古い。トイレが男女の階が違うので面倒くさい。
マンガの品揃えがよい、古いマンガは少ないが新しいマンガはとても多い。
完全個室などなく、入るまで気づける場面がありませんでした。店員からの説明はありませんでしたがすんなり話を聞いて手続きが済みました。マスクも持っていない場合はお店から1枚分けて貰えるそうです(利用しなかったので貰いませんでした)
たまに仕事で、籠もるときに使ってますメチャクチャ静かなので、PCのキーボードをカタカタ打つ音が邪魔にならないか気になる所です。
最近流行りのセルフ受付タイプの自遊空間店舗です。受付箇所は思いの外明るめな感じに仕上がってますね。
セルフ受付で持ち込み可のお店、セルフなので初めは戸惑います清潔度は普通くらい、深夜によく利用しますがホームレスがよく寝てる「寝てる人多目でイビキがよく聴こえる」漫画読みながらリラックスしたい人には不向き持ち込み可で1階にコンビニがあるのもよいし外出も可。漫画は少な目、PCもちょっと古いですが駅前にあるのでありがたい。
2018年 7月 から、入店から会計まで、 「 セルフ レジ 」 に変わりました。 * * * * * 「 お弁当 」 の持ち込みが可能になりました。 「 自遊空間 」 オリジナル・カレー などの提供は、無くなるようですね ‥‥‥‥。 エレベーター で、6階 から 自遊空間 の 会員カード の バーコード を バーコード・リーダー に読み取らせて、 空いている席を選び、 入店 レシート を受けとり、入店する。 自分で決めた 空いている席に座る。 帰りは、席の グラス と ゴミ などを、フリー・ドリンク・コーナー に返す または、 捨てる。 最初に受け取った レシート の、 バーコード を読ませて、 時間 から、 精算。 小銭を先に入れてから、札を入金して、 会計 終了。 入り口 と違って、奥に広い インターネット・カフェ です。 漫画棚の漫画も多いです。 及第点。 下のフロアー が、 喫煙席 です。 男性 は、トイレ 🚻 に行きたい時は、必ず 喫煙フロアー に行かなければなりません。 席数 に比して トイレ が少ないのも、及第点かなぁ ‥‥‥‥‥ 。 新しい時代の セルフ・レジ 方式。 高齢化が進む 日本 ですが、慣れていかなければ、ならないですね。 ( ご老人にも、理解して慣れさせなければ、ならないですね。 ) * * * * * 【 Be caution! This SGI-SOKA-GAKKAI 's building. 】 🇦🇩 This building's all tenant are SGI-SOKA-GAKKAI 's company. 🇦🇩 The agent of SGI-SOKA-GAKKAI add ascorbic acid and aspartame in free drink in large quantities. I was troubled by diarrhea when I drank three cups. The harassment of SGI-SOKA-GAKKAI's company is intentional. Not by accident. An evidence. One hour later. I drank free drink in the Internet cafe of the neighbor station, but was not loose bowels at all.
| 名前 |
自遊空間 朝霞台南口店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-5444-6124 |
| 住所 |
〒351-0022 埼玉県朝霞市東弁財1丁目4−12 エルバ朝霞台 |
| HP | |
| 評価 |
2.9 |
周辺のオススメ
無人入場、無人会計です。アイスクリームが食べられます。食事注文が出来ない時があります。途中外出出来るが外出中も料金が発生する。