昭和の香り、勝浦タンタン麺670円!
福寿庵の特徴
昭和の香りが漂う、昔ながらのお蕎麦屋さんです。
勝浦式タンタン麺が670円で味わえるお得感があります。
濃いめの蕎麦の汁が絶品で、ハンドルをきって訪れました。
駐車場が店前にあり助かります。勝浦タンタン麺は勝浦に何度か行き、江澤とピカイチが好みです。こちら福寿庵の勝浦タンタン麺は同じくらい美味しく驚きました。玉ねぎの甘さと程よい辛さのスープは丁度よく麺とよく合います。小鉢ついており、口直しになり食事を飽きさせないです。タンタン麺強いては玉ねぎがもっととろっとしているのが好みでした、たっぷり入ってるだけに余計そう思いました。坦々麺以外も外さないです。おすすめは温かい蕎麦の口当たりが良いです。
日本そば屋三郷の勝浦タンタンメン屋に行きたかったが定休日だった為、Googleマップで調べたら松戸で出て来たので訪問。訪問してから分かったがそば屋さんでした。ラーメンも種類がありました。オバチャン1人でしたが提供は早かったです。名前は勝浦風タンタンメンでしたが美味かった!程よい辛さに甘みがありました。ラー油の膜のおかげでいつまでも熱々でした。タマネギもいっぱい入っていてそれでいて値段は670円と安い!リピート決定です。
勝浦タンタン麺670円!!!!旨甘辛であっつあつです◎!!勝浦行かなくて全然いいじゃん!670円ですよ、いいのかしら。店内はいにしえ過ぎて…まあちょっとアレですけど、それもまた味。なんでもかんでも値上げ値上げ値上げで辟易してる中、貴重な一品かなと思います。応援したいほっこりなお店また一つ見つけました。
勝浦タンタン麺が美味いとの評判を聞き早速訪問。日曜昼時とあってほぼ満席と言っていいくらい客が入ってました。中央卓には昼呑みをする常連高齢グループが。多少うるさいけどなんかのほほんとした気分になる。店はおばさんワンオペかな?自分の入店タイミングが悪かったのかオーダーから提供まで30分くらいかかってました。でもいいんです時間はたっぷりありますから。さて着丼。本場の江ざわの味に近いとの声もあるようですが、率直に言うとだいぶ違う笑。まずスープは玉ねぎからの甘味でしょうか、辛味と同時に甘味が全面にきます。いやな感じではないけど甘味の印象が強い。ここのタンタン麺の特徴と言ってもいいと思います。そして麺はごく普通の中華麺。ここが勝浦タンタン麺とのあきらかな相違点。(でもよく見ると店の軒先には「勝浦風タンタン麺」とある。あくまでも「風」なのだと解釈すべきだろう笑。)ひき肉も本場よりはだいぶ少ない。でもトータルではちゃんと美味しい一杯に仕上がっている。しかもこれを¥670で出している!おばちゃんは忙しいながらも実に接客丁寧だし、こんなお店を応援しないわけにはいかない。ハワイ通りは50年くらい前から幾度となく通ってきたけど、こんなにいい雰囲気の店があるとは知らなかった。他のメニューも美味しそうなのがたくさんあるし、また絶対行くと思う。晴れた土日に昼呑みするのも良さそうだ。良い店を知れてとてもうれしく思う。
いつも帰り道で「勝浦風タンタンメン」の文字が気になってて、たまたま早帰りできたので、ついハンドルをきりまして(苦笑)お店に入ると、昔ながらのお蕎麦屋さんのイメージ。個人的には、この「昭和感」大好きです。もちろん「勝浦風タンタンメン」をお願いして、待つこと暫し。出てきた担々麺は玉ねぎの甘さが際立つ美味でしたー。痺れるような辛さではなく、何故か懐かしさすら感じる甘塩っぱいスープが◎小皿の付け合わせが絶妙な口直しで、お水のお替わりをもらいながら完食です。思うんですが、もう、勝浦の有名店をオリジナルとして似せていくんじゃなくて、この福寿庵風タンタンメンでいいんじゃないかな、と。まぁ、キャッチコピーとしては勝浦風は威力ありますけどね。追記 開店5分前で暖簾も出してなかったのに、店前に駐車した私に手招きで入れてくださった優しい女将さんに感謝です。
こんなとこで勝浦式タンタン麺って、ブームに乗ってのことかと思ったら、創業以来40年近くやってるって食ってみたらあじはメチャウマで驚くわラー油と、たまねぎの甘味はさることながら麺がうまい、、大盛にして奥さんとわけたけどひとりで食いきりたかったしかも、安いって、もっと早く知りたかったわ~
勝浦タンタン麺はあちこち行き、ピカイチ、江澤が好みです。福寿庵の勝浦タンタン麺は同じくらい美味しいです。玉ねぎの甘さと程よい辛さのスープは丁度よく麺も勝浦のと同じ食感です。小鉢ついてますが、口直しになり食事をあきさせないです。タンタン麺強いては玉ねぎがもっととろっとしているのが好みでした、たっぷり入ってるだけに余計そう思いました。
2022/5初訪勝浦風タンタンメン、カレーライスを食す。お店は女性2人での営業。お店の雰囲気は昔の食堂風で良い。注文した品によっては多少時間かかりそう。卓上メニュー以外にセットメニューが壁に貼られている。セットメニューはリーズナブル。個人的には味が甘めだったかな。
安くてうまいです!
名前 |
福寿庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-344-5930 |
住所 |
〒270-0013 千葉県松戸市小金きよしケ丘3丁目20−2 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

昭和の香りと雰囲気に値段までそのままの様なお店。お得な定食やセットもありメニユーも豊富です。何故かブームになる前から出していたと言う勝浦タンタンメンが人気です。今日は昼に煮込みとラーメンの定食をいただきました。チャーシューが厚いのに柔らかで美味かったです。