浦和区で味わう、ふわふわベーグル。
ベーグルショップ vivantの特徴
ふわふわの柔らかめベーグルは具材がたっぷりで美味しいです。
人気のためおやつ時には品薄になることが多い、素敵なお店です。
外観が普通の住宅のようで、通り過ぎてしまうこともあります。
ふわふわと柔らかめのベーグルに、たっぷり具材が入っています。食事系、スイーツ系と種類が沢山あります。具入りベーグルは基本的に300円均一、支払いは現金のみです。人気のベーグル屋さんで、お昼頃には完売していることが多いようです。Instagramで完売情報を出しているようなので、遅い時間に行く場合は事前にチェックしてから行くことをオススメします。
2024年06月19日12:00くらいに到着してランチ用に購入。2人店内にいました。だいぶ売れていて、朝開店時の半分以下くらいの種類になっていました。「唐揚げ弁当」、「ドライトマト\u0026オリーブ」、「いちじく(ゴルゴンゾーラ)」、「レーズンホワイトチョコ」の4個を購入しました。毎度、ここのベーグルのずっしり感には少し驚きます。種類や温め方の書かれた紙も頂きました。食べる順番は購入時点で十分に練り上げてあります。先ずはしっかりお食事系ベーグルの「唐揚げ弁当」は、想像できず!?でした。中身は唐揚げときんぴらごぼう、主食のベーグルと合わせると、お弁当ですね。2番目はやや軽めの「ドライトマト\u0026オリーブ」。それぞれの果実感があります。3番目はチーズ系の「いちじく(ゴルゴンゾーラ)」。いちじくのあまさとチーズのくせや香りがよいですね。最後は「レーズンホワイトチョコ」は、締めのデザートですね。こちらのベーグルは、4個を2人でシェアして食べても(実質2個)十分満足できる量があります。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
美味しいベーグル!!初めて武蔵浦和に来たので口コミの良いこちらのベーグル屋さんへ。駅から少し離れており、お店はこじんまりとした感じ。平日お昼時でしたがたくさんの種類のベーグルが並んでいました。ベーグルはプレーン以外はだいたい330円と安くはないかな?先客はおらず、奥の部屋ではパン教室が開催されていました。お惣菜系や甘い系など様々なベーグルがあります。好きなものをカゴに入れて選んで、お店の方を呼びます。支払いは現金のみ。購入後、早速家で食べました。もちっとしっとりしていて美味しい!ブルーベリーチーズケーキはクリームチーズとブルーベリーたっぷりで食べ応えもあってめっちゃ美味しい。少し温めるとチーズが少し溶けてまた違った美味しさです。こちらのベーグルは、是非また食べたいと思いました!他のベーグルは冷凍保存して後日食べようと思います。
いつも前を通ると午後だからかやっていない日が多く。ようやく訪問出来ました🌸✨全商品330円でした🍞思っていたベーグルよりも断然柔らかく、ベーグルを食べると顎が痛くなるイメージでしたがどちらかというと少し硬めのパンと言った方がイメージつきやすいかと✨勿論味も美味しくて、種類も沢山あるのでまた違う種類買いに行こうと思います⭐️駐車場がない為⭐️-1にしましたが、目の前はファミマです🤫
近所に住んで10年経ちますが、初めて購入させていただきました!全品330円でどのベーグルも重みがあって、濃厚な食感で美味しかったです。子供も美味しいと喜んでいました。種類が多いので、色々な味が楽しめますね。友達とワイワイしながら食べたら最高でしょうね!
駅からは少し距離があるものの、おやつ時には既に品薄の人気店!百名店選出です。小さなお店で、イートインはないので注意。お支払いも現金のみの模様。休日14時半ごろ、先客さま1名さま、後客さま1名さま。ベーグルはあと10種類くらいで、残り1つになっているものもありました。【買ったもの】パイナップルチーズケーキ ¥330オレンジ&ホワイトチョコ ¥330金ごまごぼう ¥330チョコ&モンブラン ¥330美味しい食べ方が記載されている案内状をお渡し頂けます。その通りにしたけれど、個体差なのかやり方が悪かったのか…1つはちょっとパサパサしてしまいました(^_^;)でも、どれも具材が溢れるほどいっぱい!テンションの上がる、むぎゅっとしたベーグルでした。私はベーグルをそこまで好む方ではないですが、なるほどこれは人気の理由がわかる。ごちそうさまでした★
初めて来店しましたが、浦和区で1番美味しいパン屋だと思います!販売はベーグルのみですが、2、30種類あり、どれにしようかとても悩みました。以下の甘いパン3つ、惣菜パン3つにしました。・粒あんu0026餅・いちじくu0026クリームチーズ・ほうじ茶餡クリームチーズ・黒胡椒チーズ・金ごまごぼう・黒コショウベーコン個人的には黒コショウベーコンが1番美味しかったです。次に金ごまごぼうといちじくu0026クリームチーズですかね。具を挟んでいるサンドイッチタイプではなく、具を練り込んでいる感じなので、食べ進めても落ちてこなくて食べやすかったです。黒胡椒ベーコンは、黒胡椒強めのポテサラみたいな物とベーコン1枚が練り込んでありました!練り込まれている為、具がある箇所とない箇所があるのですが、それもまた良いです。プレーンベーグルの味わいも具とのコンビネーションも楽しめてとても美味でした。このベーグルが水分量が多く、もちもち且つしっとりで、お世辞抜きで今まで食べたベーグルの中で1番美味しかったです!!ベーグルはパサパサしているイメージでしたが、そのイメージが払拭されました。例えるならば赤ちゃんの頬っぺたのようなベーグルです。次回は何を食べようか、考えただけで今から楽しみです!隣にコーヒー屋さんがあり、Vivantのベーグルは持ち込み可能と記載されていたので、こちらでベーグルを購入して隣のコーヒー屋さんで食べるのも良さそうです!
外観が普通の住宅のようなお店なのでうっかりすると見過ごして通り過ぎてしまいそうです。小さな店舗ですが、ベーグルの種類はとても豊富です。たくさんのベーグルが並んだ商品ケースはベーグルの宝石箱や〜!そんな感じのお店です。
大好き。何回行っても、何個食べても、わたしは大好きな美味しいベーグル。二個食べるとお腹がいっぱいになって嬉しい。「本日限定のベーグル」をやっていていつも気になっている。開店前に行くと列が出来ている。たまに8時のオープン時間よりも早くオープンしていることがある。何度か再訪しています。節分には七種類の具が贅沢に入った恵方食事、恵方スイーツはボリュームがすごくて美味しかったです。あんなにたくさんの具が巻き込める技術がすごいなあと思いました。バレンタインにはキャラメルコーヒーチョコのベーグル美味しかったです。
名前 |
ベーグルショップ vivant |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-839-4311 |
住所 |
〒336-0027 埼玉県さいたま市南区沼影1丁目25−12 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お惣菜系、スイーツ系ともに美味しいです。今年中に全種類を制覇したいです。評判のベーグル屋さんが徒歩圏内にあって幸せです。