親身な対応が魅力、草加地区の総合窓口。
ハローワーク草加の特徴
窓口の対応は非常に良く、受付も丁寧で親切です。
手続きがサクサク進み、待ち時間が改善されてきました。
獨協大学前から徒歩1分のアクセスが便利で、公共交通機関利用を推奨します。
駐車場案内警備員さんが親切。申請書の記入確認で30分程度。一階求職登録で30分。2階で失業給付の手続きで60分合計180分程度。職員さんは、皆さんテキパキと受け応え良かったです〜♪
久々に行ったら、手続き等がサクサク進んでいて待ち時間が以前より少なくなっていました。なので、駐車場も待ち時間減りとても良かったです。
獨協大学前からのバスは1時間に3本しかなく不便だがバス停からは徒歩1分以内。駐車場は少し離れたところに第二がある。人手が足りない割に丁寧に対応してくれる。
事務的に淡々としている方もいらっしゃいますが、親身になってくださる方もいます。4月~6月は混み合っていて多忙と言われているので仕方ないかと。個人的には、5番の女性社員さんに大変お世話になりました。親身に寄り添っていただき、ありがとうございました。
待ち時間長過ぎます!お昼の12時に受付してから、17時にやっと呼び出し!さすがに5時間も待たせるお役所はダメだよ!!ありえない。
駅から非常に遠いです。獨協大学前駅からのバスは一時間に3本です。就職相談自体は各地域でできるように出張所的な施設があるようですが。
今の時代ウェブ検索で仕事は探せますが、自分の様なアナログ人間は対人で相談に乗ってもらえるのがありがたいです。
4番に用事あったんだけど受付の人めちゃくちゃ丁寧で親切だった。
広報する場が無いのかもしれないけど、雇用保険等を扱う部署が夕方4時まででした。せっかくHPあるんだからどこかに記載してほしい。こんな時期だからとキチンとHPで時間調べて行ったのに無駄足になった。
名前 |
ハローワーク草加 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-931-6111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

窓口の対応は非常に良いのですが、待ち時間が異常なくらい長い。職員の方も大変なのでしょうが、窓口の効率化はご検討いただければと思います。