飯能の歴史感じる手ぬぐい。
(株)吉田屋呉服店の特徴
明治7年創業、歴史を感じる呉服店です。
お手頃な価格で手ぬぐいが330円で販売中。
オシャレなマスクも揃い、便利で実用的です。
お店の前のワゴンに並んでいる手ぬぐい 330円とても使いやすくて飯能に行くたびに少しづつ買って今やこんな感じハンカチの代わりにふつうに使っています子供と一緒にトイレに行ったときなど二人同時に手が拭けて便利ですよ。
オシャレなマスクも販売している、明治7年(創業約150年)という歴史ある呉服屋さん。地域に根差して和服や着物や作務衣、木彫りの看板など様々な物を制作・販売しています。飯能がんばる商店街ポスター展にも参加していたり、歴史ある雛人形の展示も行っています。
名前 |
(株)吉田屋呉服店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-972-4040 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

落ち着いた対応の店主で丁寧に説明して頂けました。反物は全般的に価格を抑えてあるので努力されて経営をされているようです。呉服屋さんを何軒か廻りましたが、ここと同程度の価格で販売されている店を私は知りません。仕立てもキチッとしていますので、おすすめできるお店です。今では手に入らない反物もありますので、貴重な呉服屋さんだと思います。