スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
八幡神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
御祭神は応神天皇、神功皇后、比咩大神。石清水八幡宮領。山上六郎光隆のその子孫ら源氏の流れを汲む武士によって治められいた。能美市、白山市は源氏の影響力を今でも感じられるほど八幡神社が多い。石祠の中に古い社額がありました。見ると現在の社額と同じ龍の模様が彫られた社額。もともとは青色で染めてあったように感じますが素焼きのような茶色の社額でかっこいいです。石祠の社額の前に小さなお地蔵様が見えるのも感じるものがあります。現在の社額も雰囲気を残しているので現存する神社は以前の建物などを引き継いでいるのかなと感じます。