北与野の隠れ家、物語の世界へ。
月珈琲の特徴
住宅街に佇むシックな建物のカフェです。
物語の中にいるような素敵な世界観があります。
コーヒーの種類が豊富で、無性に飲みたくなる味です。
コーヒー☕︎、照度、雰囲気などサイコーでした。入店時のアルコール消毒は必須だが。彩の国さいたま芸術劇場でのコンサート前に🎻どうぞ。
無性に美味しいコーヒーが飲みたい。そんな時に、見つけたのが近所のこちら「月珈琲」近所にオープンする前から、店の前を通って何かできるのかなぁとながめていたが、お洒落な喫茶店になるとはね。こだわりの「月ブレンド」はしっかりコクがあって、美味しいコーヒーでした。手作りのパウンドケーキと美味しいコーヒーで頭をリフレッシュ。仕事の合間には丁度良い場所と、丁度良い空間。もう少し、食べ物が充実していれば、ランチにも丁度良いんだけどなぁ。そして珍しいのは、ラグジュアリー紅茶のTWGもいただける。TWG1837ブラックティーは、TWGの代表作で人気の黒茶だったかな。あれ、メニューには1857と書いてある。気のせいかな?1857というのもあるのかな。今度試してみようと思います。
コーヒーの種類が豊富。プリンが最高クラスの美味しさ!!!皆さんに自信を持っておすすめします!!!
住宅街の中にポツン佇むオシャレなカフェ。店内はかなり落ち着いていてゆったりとした時間が流れています。ブレンドコーヒーは香ばしくガトーショコラもとても美味しかったです。
素敵な世界観があり、物語の中のようでした。本当に静かなカフェで、友人と利用した私は場違いだったかも?他の二人組のお客様も声をひそめて会話していました。一人の時間を過ごすのに最適だと思います。オーナーの方は物静かに感じましたが、お会計の時に店内装飾のお話をしてくださり温かい気持ちになりました。細部にまでこだわってお店をやってらっしゃるのでしょう。いただいたガトーショコラは、甘すぎず、詰まりすぎないなめらかな舌触りでとても美味しかったです。もとからリモートワークをするようなお店ではないので、そういった用途で利用したい方は別のチェーン店に行かれた方が良いと思います。
シックな佇まいの建物で住宅地に馴染んでちょっと見つかりにくいお店です。お店の中は薄暗くしてあり落ち着いた雰囲気てす。お一人〜二人くらいで訪れるのが向いている隠れ家的なカフェです。お店にいろいろ可愛いインテリアが並んでおり和む感じです。注文は月ブレンドコーヒーとチーズケーキを頼みました。コーヒーは普通な感じでしたが、チーズケーキは味が濃くベリーのソースがかかっており付け合せにクリームとフルーツもついていてとても美味しかったです。落ち着いたお店に行きたい人にオススメです。
北与野駅から徒歩10分くらいでしょうか。店内の滞在時間は1時間までと書いてありました。また、珈琲の味だけでなく、香りや音も大切にしているそうで、香水の強い方、未就学の子供の入店はNG。月ブレンド500円とガトーショコラ350円をいただきました。店内は月明かりのような照明で、一人の時間を満喫できます。ステキな空間でした😊😊
| 名前 |
月珈琲 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-858-5055 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒338-0001 埼玉県さいたま市中央区上落合2丁目8−3 |
周辺のオススメ
雰囲気◯無難なブレンドコーヒーとガトーショコラを注文しました。迷ったらブレンドでいいくらい飲みやすいですね。ガトーショコラもちょうどいい甘さで美味しかったです。手作りなので少し、提供されるまでお待ちいただく必要があります。入店して左手側にアルコール消毒のスプレーが置いてあるので、消毒してからお席にお座りください。