柏駅近くの魅力、ふんわり鰻。
植きんの特徴
柏駅から徒歩10分の位置にある本格江戸前鰻の名店です。
1970年創業の老舗で、ふんわりとした肉厚の鰻料理が楽しめます。
気さくな若旦那の手さばきで、落ち着いた雰囲気の中で食事ができます。
久しぶりの訪問です。白焼きが美味なのが忘れられなかったのて、白焼きとうな丼を注文。待ってる間に生ビール。うな丼につく小鉢をつまみに出していただきました。細やかな心遣いで嬉しかった。白焼きは身のふっくらさが蒲焼きより上で、ふわふわ、とても美味てす。わさびがもう少し効くやつだともっといいかも。うな丼はごはん少なめでお願いして、ちょうどよかったです。蒲焼きももちろんふっくら美味です。タレは記憶していたよりあっさりでした。また行きたいです。
柏のホワイト餃子近くにある「植きん」さん前を通ったらうなぎの良い香りで、立ち寄った。生ビールとうな重を注文。生ビールはキンキンでとっても美味しい。しばらくしてうな重到着。うなぎがふっくらフワフワ。美味しすぎて驚いた。聞けば創業50年以上の名店。コード決済各種使えて良いお店に行けて良かった~。
世の中、落ち着きこの店も定期的に通えるようになりました。お通しから楽しめ、柏産の米で作った美味い酒もありとても気に入っています。
素朴な鰻やさんです。鰻重のご飯がちょっとべちゃっとした感じでしたが、それ以外は良かったです。
老舗巡り第354弾 1970年創業の老舗うなぎ屋さんうな重3900円を注文。日によって一番良いうなぎを調達しているようで、今日は愛知県産を使用とのこと。捌いてるところから焼きまで全てカウンターで見れるのもいい感じ。ふわふわの柔らかいうなぎにさっぱり系のタレが絡まり美味しい。
主人の喜寿だったので、久しぶりに外食しました。千代田公園で、桜を観ながらのお散歩もして。生ビールはお祝いで別に頼みましたが、うな丼定食は2000円でこのボリュームはありがたいです。鰻もフワフワで、タレもちょうど良く、ペロリと食べちゃいました。
ランチで伺いました。ランチだと小鉢?でおかず2品ついていました。おいしかったです。
めっちゃ美味しい!です!サービスがとてもいい!です!一度いってみては!
そこそこのお値段、こじんまりしたお店で仕込みから見られるので、出来上がりをじっくり拝見しながら待ちます。
名前 |
植きん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7167-8220 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

柏駅から徒歩10分くらいの「植きん」は、本格的な江戸前鰻を味わえる名店です。特上鰻重は絶品で、注文を受けてから鰻を捌くため、鮮度抜群。白焼は弱めで、生蒸し鰻に近い食感が特徴的。タレはこってりとしていますが、鰻の風味を引き立てる絶妙な味わいです。冷奴はシンプルながら、鰻との相性が抜群。エビスビールと合わせれば、夏の暑さも忘れる至福のひとときを過ごせます。店内は落ち着いた雰囲気で、職人の技を間近で見られるカウンター席がおすすめ。値段はやや高めですが、その価値は十分。特別な日や、本物の鰻を堪能したい時におすすめの一軒です。予約をしておくと安心でしょう。