大堀川沿いの桜並木散策!
大堀川リバーサイドパークの特徴
約3km続く桜並木は特に圧巻で、訪れる価値があります。
大堀川沿いでのんびり散歩しながら桜を楽しめる場所です。
サイクリングロードの休憩場所としても最適ですが、トイレ整備が待たれます。
金曜日の午後に訪れました。曇り空で気温の低い日でしたが、桜はほぼ満開でこぼれ落ちそうな美しさでした。川沿いは淡いピンクとグリーンに彩られ、散歩やピクニックを楽しむ人、遊ぶ子ども達の姿が見られました。大好きな人と1枚の絵に一緒に居られるような幸せな景色でした。私の大切な場所の一つです。
大堀川沿いに桜が植樹されており、開花するととても綺麗です。
地元の桜の名所で、川沿いをのんびり散歩しながら桜を楽しめます。
早朝サイクリングで大堀川から手賀沼、そして利根川まで行ってきました。このルートが直結している事を最近知って、ネットの情報とGoogleマップを頼りにルートを確認しながら走りました。大堀川沿いの遊歩道には早朝5:30頃にも関わらず、多くのランナーや散歩をされる方が多く、自転車はスピードに気を付ける必要があります。また一部路面の状況も悪くガッタガタで手が痛くなるような場面も。しかし驚いたのは自転車と一緒に撮影した橋のあたり。まさか、流山にこんな場所があるなんて。川が流れる水の音、木々の緑、公園の穏やかな雰囲気。少し自転車を止めて深呼吸でもしようかなと思える場所でした。今後の手賀沼コースはこのルートがメインになりそうです。
サイクリングロードサイドにあるので休憩場所としても最適ですが、トイレが工事中なので早く整備されると更に良いと思いました。
| 名前 |
大堀川リバーサイドパーク |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
約3kmにわたって🌸咲いている桜並木は圧巻です。人出も多くなく意外に穴場的です。