焼きたて新鮮トウモロコシ、買って帰ろう!
高原焼きとうもろこしの特徴
赤城神社の帰りに立ち寄れる焼きとうもろこしのお店です。
新鮮な朝摘みのとうもろこしが魅力で、焼きたての香ばしさを楽しめますよ。
売り切れ必至の人気店で、広い駐車場が利用できて便利です!
赤城神社の帰りに立ち寄ってみました。焼きとうもろこし35分待ちとなっていましたが、せっかく来たので待つ事に。香ばしく甘味があって美味しかったです。生のとうもろこしも購入しました。7本入って1000円は安い。
焼きとうもろこしを食べました。塩気も控えめでとても美味しかったです。値段も350円と良心的な価格でした。結構、電話予約でとうもろこしを購入する人が多いそうです。
2024年のとうもろこしはそこまで甘くないです。生のとうもろこしも買いましたが去年ほどではなかったです。ちょと山の中に行きますが入り口付近にあるとうもころし屋さんよりも安く購入できます。
やってました。お客さんたくさん来てました。登山した後の焼きもろこし最高です。生のやつも売ってます。
自宅で とうもろこし を食べるとなると、焼くのは面倒くさく、ついつい電子レンジでの 蒸しになってしまいがちでしたが、焼きの香ばしさとかは全然別物ですね。 また、価格も1本350円と安く、持ち帰りにも爪楊枝が付くのはありがたかったです。
ちょうど、今年のオープン初日(6/3)に通りかかり、ラッキー。まだ朝採れではないとのことでしたが、炭火でじっくり丁寧に焼かれたとうもろこしは十分に甘くて美味しかった。いろいろ出回る時期になると品種指定で予約して買いに来るお客さんもいるそうです。野菜やお菓子、漬け物や鉢植えも売っています。
屋台の焼きトウモロコシと違い量が多くコスパは高めだと思います朝摘みということで鮮度も糖度も高いのだと思いますが私にはあんまり差はわかりませんでした300円でこの量で焼き立てを食べられたので満足していますお土産に500円のトウモロコシを購入して帰りましたが渡した家族はとても満足していたようですまた近場に寄った際には利用すると思います。
焼きとうもろこし始まりましたね!いつも食べに来てます。とても美味しいのと野菜も安いのでお土産にオススメです。
今年も焼きとうもろこし始まってました。1本300円。昨年も食べましたが、今年も美味しかったです。焼きとうもろこしって家ではなかなか作れないから良いです。あと、生のとうもろこしが4本500円でした。赤城山に行くときは寄る価値あると思います。
名前 |
高原焼きとうもろこし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-287-8933 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

初訪問。焼きとうもろこしのはしごです。7月連休月曜の10時半過ぎに伺いました。こちらは店頭でお野菜やとうもろこしも売っていて何組かお客さんがおりました。ついてすぐ焼きとうもろこしを頼もうととうもろこしを見ながらいたら、お味見どうぞと売っているとうもろこしのゆでとうもろこしの味見をくださいました!それが甘くて美味しい!思わず焼きとうもろこし350円と生とうもろこし4本500円を購入!焼きとうもろこしはさほど待つ事なく提供。先程食べた特大とうもろこしとほぼ同じ大きさ!こちらの焼きとうもろこしはタレの味が香ばしく美味しかった!お店の方の感じもよくサービスもよくて駐車場も広くもちろん食べた芯も捨てられました。また来たいです!ご馳走さまでした^_^