駅前で優しい先生が待つ。
おおたけ皮フ科の特徴
優しい先生が患者を大事に思う治療方針です。
ファーストピアスの施術が受けられる専門医です。
駅前に位置し、多くの患者で賑わっています。
以前通っていた皮膚科では、症状が改善されなかったため、おおたけ皮フ科に通うことにしました。予約制ということなので、一人一人の診察に時間を掛けてくれると思っていたのですが、院長や看護師は常に忙しくしており、診察中も院長はどこかに呼び出され、「また薬出しとくからね」と言うだけの非常に軽い診察が何回も続いています。薬貰うだけなので診察は不要だと判断し、このような評価にさせていただきます。また、予約制なので、待ち時間がほとんどないことはいい点です。
ファーストピアスを開けに受診しました。他の皮膚科で2時間待ちなどざらにあったので、web予約制は大変助かります。今回は大体30分くらい。行く前に口コミを見てキャンセルしようかとも考えましたが、実際行ったら大した事なく杞憂に終わりました。受付さんや看護師さんがとても優しくて、色々質問しても親身にお答え頂きました。先生の診察は一瞬でしたがおおらかそうな方で、緊張をほぐしてくださいました。他の方が仰るような予約体制や診療方針などはHPに記載がありますので、病院に掛かる前に一読されたほうが後々不快な思いをされないかと思います。
皮膚疾患での通院ではない方や、ステロイド忌避される方には良いかもしれません。私の場合は非ステロイドの塗り薬とビタミン剤等を処方されましたが悪化しそうだったので、他の皮膚科にも診てもらったところ快方に向かいました。ここの良いところは予約制なのと、室内がきれいなところです。いまいちなところは、シャンプー等は止めてくださいと言われること、先生に質問できる余裕があまりない(説明が終わると同時にいなくなる)ことでしょうか。
待ち合い室でお風呂でタオルでこすらないようにしましょう的な資料を見させられました。ちょっと変わったポリシーなのかなと思いましたが、かゆみ止めをもらって終了。女医先生は少しボケちゃっているのかこちらからの質問への回答が充分ではなかったので、看護師さんがフォローしていました。皮膚科は命には直結しないから色々とクセの強い医師に当たりますね。私はもう再訪は無いです。
0歳の子供の体の発疹を見てもらったら「あぁ〜、これは洗いすぎ、お風呂入りすぎ」との事。毎日お風呂入らなくてもいいとの事。お風呂に入ると皮脂が落ちすぎてしまい乾燥するため、お風呂は1週間に2.3回でいいとの事…。長々と「これは論文でも証明されています」と説明され、最後にその論文の資料を渡されて「お渡ししますのでお読みください」と。塗り薬が欲しくて行ったのですが処方されませんでした。他院でこの内容のことを話したら「あぁ~駅前のあの皮膚科でしょ…😅」と。すぐ薬も出してもらえました。
場所が駅前で患者が多いです。予約をしないと大変です。女性の先生がいい人はいいと思います。かなり忙しそうなんで気になる方は他の病院をお勧めします。ここはステロイド禁止的なとこなんでステロイド使ってる方は行かないほうがいいです。
私の「できるだけ、子供にお薬を使いたくない」という意向を受け入れてくれる先生です。とても優しくて、きちんと説明してくれます。安易に薬を塗りたい方は、別の病院へ行った方がいいですね。
名前 |
おおたけ皮フ科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-941-1112 |
住所 |
〒340-0041 埼玉県草加市松原1丁目7−番22号 さいゆうヴィレッジ 3階 |
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

色々な方が色々な評価をされてますが、患者さんの事を本当に大事に思ってくださる優しい先生です。