越谷駅近で120分食べ飲み放題!
餃子の王将 北越谷駅西口店の特徴
店内がとてもキレイで、快適に過ごせますよ。
餃子食べ飲み放題が、大人男性にぴったりのコスパです。
テイクアウトも充実していて、便利に利用できるのが嬉しいです。
色々楽しめて、丁度いいサイズの料理が提供される、セット物がおススメです。その他、一品料理などジャストサイズなる、量少な目のメニューがあるのも良いと思います。王将に来たら、やっぱり少しでも餃子は食べたいですね!!
店員の方は非常に感じ良く接して下さいました。注文したエビチリも、美味しかったです。食事とは関係ないかもですが、お手洗いが不衛生過ぎました。また餃子屋さんでテーブルに調味料が一切置いてないのが??でした。
大人男性税込3025円で120分の餃子食べ飲み放題‼️コスパ最高ですあとなんていっても店員さんが素顔での接客😊この当たり前の事ができない店が多い中最高です😊ぜひまた利用します‼️
埼玉県越谷市にある餃子の王将 北越谷駅西口店2018年Open★北越谷駅から徒歩1分程で近くにコインパーキングが有ります。昭和42年京都府にて創業、2023年3月現在で直営\u0026FC合わせて732店舗、売上高1000億円を超えた、みんな大好き餃子の王将♪関東は埼玉県東松山市に工場がある。別にラヲタっぽくは無いがちょい呑みも兼ねて昔から利用している。口頭注文制、カウンター\u0026テーブル忘れられない中華そばセット¥1,207豚骨醤油も好きだけど年中二日酔いにはあっさりめの中華そばがいい★セットなので餃子と半チャーハンが付く★安定の旨さに通し営業でいつも私の味方、ご馳走様でした😋
3月3日 11:00頃炒飯ランチ770円をいただきました。炒飯と餃子ともに美味しかったと思います。ただ、料理が提供されるのが少し遅く感じました。(11時のオープン直後だったから仕方ないのかもしれません)炒飯の量はたくさん食べる男の人だと物足りなく感じるかもですね。他にも独自(?)のランチメニューがいくつかありましたので載せておきます。
北越谷 駅近くの餃子の王将店舗は広い。ランチ 天津飯ランチを頼みました。後ろのテーブル席でマスクもせず大声でしゃべってるババアが気になって落ち着いて食べられなかった。こちらのお店の特徴➡️ありがとうございまーーーーーーーーーーーーーーーーす。っていうのが特徴のお店でした。ご馳走さまでした。
12時少し前に入店。ランチメニューが豊富だったので広東麺のランチ759円税込を注文。セットの杏仁豆腐をライス小に変更可能との事でライスに変更し、それとギョーザ3個が付きます。広東麺の器が小さいかな?と思うも、セットとしてはちょうど良い量だったかもしれません。人参キクラゲ筍等の入った餡掛け麺はなかなか美味しかった。ギョーザも安定の味でした。後でグランドメニューを開いたら、王将麺が美味しそうだったので、ランチセットで選べるといいのになと思いました。自分が入店後すぐに満席になったのですが、前のクチコミにも書かれてた通り、名前書いて待っていた人がいたのに、後から来た人が先に案内されてしまったらしく、新人の店員が注意されてました。新しい店舗らしいので、徐々に解消されることを期待しましょう。
このところはいろいろたべものがあっています。
職場から近いので良く利用させてもらってます。味は好みです。
| 名前 |
餃子の王将 北越谷駅西口店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-975-2400 |
| HP |
http://map.ohsho.co.jp/b/ohsho/info/2180/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=profile |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
伝票見ればわかると思いますが餃子と酢豚しか頼んでいません。酢豚の中に米粒が入ってました。映ってるのは2粒ですが合計で10粒ほど。炒飯か何かの後に同じ鍋で酢豚を作ったんだと信じたいです。しかし消費者側からしたら皿の洗い不足で前の料理の食べ残しなのかもしれないとれてしまいます。忙しいのでしょうがせめて別の具材を使う料理を連続で作る時はしっかり汚れや前の料理の具材を鍋からなくしてほしいです。皿も綺麗に洗ってほしいです。