呉羽の名店、絶品カツサンド。
カンパーニュの特徴
富山市呉羽町にある、カツサンドが人気の名店です。
お洒落な雰囲気のパン屋で、シュークリームが特におすすめです。
小豆バターのフランスパンが絶品でリピーター続出の人気商品です。
県下ナンバーワンともいわれる名店👍朝7時からの営業もうれしいですね。店前に6台駐車場あります。現金決済のみなのが玉にキズです。
閑静な住宅街の中にある、女性に人気のお洒落なパン屋さん。デニッシュ系も美味しいのですが、個人的に惣菜パンやハード系のパンがとても好きです。
知人に激推しされたカツサンド、確かに旨い。肉も厚過ぎず薄過ぎず、しっとり柔らかい。甘めのソースがパンとカツによく絡む。更に、シャッキシャキのキャベツのお陰で、全然しつこくない。朝、このカツサンドをね、店の前の公園の芝生に座って食べれば、その日は必ず幸せになれますよ。他のパンもだけど、サンドイッチ類が特に充実してる。値段も、このクオリティーなら安いくらい。
どれをとってもおいしい。今回はもちもちケーキの抹茶小豆、抹茶マロン、ツナポテトドーナツなどを。もちもちケーキは柔らかく、抹茶の渋みも感じられる深い味でたまらなく美味しい。ドーナツは揚げたてで、表面はカリカリ中はモチモチ、しっかり油が切られているのでしつこくない。スタッフさん方の心遣いなど含めていいお店です。
土曜の9時前。店指定の駐車スペースは5~6台。後から次々車が入ってくるので指定通りの駐車をする為待っている車と関係ない場所へ停めている車で混雑してました。(路駐も)店内も人でギュウギュウ。他の方も言ってるように思うようにパンをとることもできない。人気店なんだし、店内への人数制限と、駐車場をもう少し確保するなりした方がよいのでは。
オープン当初から食べています。富山では一番のパン屋さんだと思っています。何回か店舗の改装をしていらっしゃいますが、いつもいっぱいで欲しいパンが売り切れの時も多いです。今は職場が変わり頻繁にはいけなくなりましたが、オープン当初からある一番人気のカツサンドは絶品!今はないですが、ウィンナーフランスやマカロニグラタンは大好きで焼き上がりを待ってでも食べたい逸品でした。デニッシュ系、トルティーヤなどサンド系全てセンスよく作られており丁寧に作っていらっしゃるのがわかります。また近くに行った際にはよりますね😊
小さいお店ながら、お客様は多め美味しいパンの匂いシュークリームが美味しかったです。
富山で1番好きなパン屋さんです。大きなリンゴが入ったアップルパイ、フラワー、最高です☺️ (●16年前ほどにあったトマトハヤシの揚げパン復活してほしいな〜)香ばしいチョコ生クリームフランス、甘めのソースのカツサンドもおすすめです。人気店で品薄なこともありますが、どんどん焼きたてのパンが出てくるし、店員さんもとても感じがいいです。●ちなみに、べる、パンダパンダのフラワー(カスタード)と食べ比べてみましたがここのが1番カスタードの香りがよくてしっとりしてておいしかったです。
土曜日お昼に行きましたがお客さんがいっぱいで賑わってました。お店にはところせましとパンがたくさん。パンに合う本日の煮込み料理も売っていて、この日はラタトゥイユでした。どんなに忙しくても店員さんの「いらっしゃいませ」が途切れない、いいパン屋さんです。
名前 |
カンパーニュ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-434-8405 |
住所 |
|
HP |
https://ja-jp.facebook.com/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%A5-1409432322425356/ |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

カツサンドが好きで何回か買いに行ってますが、早い時間帯だとなかったので、店員さんに聞いてみると感じ悪く嫌そうに「カツサンドは8時過ぎないとないです❗️」と言われました。また別の店員さんに聞いてる方がいて「8時15分ぐらいかな」と聞こえてきたので今回はあきらめました。流行っているから強気なんだろうけど、当分行くのはやめようかと思いました。